最北端
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
個人的に大好き - 最北端のクチコミ
北海道ツウ 松本まりもさん 男性/40代
- 一人
-
ホタテ塩
by 松本まりもさん(2017年9月撮影)
いいね 0 -
店
by 松本まりもさん(2017年9月撮影)
いいね 3
3回目の訪問。
30年〜以上前に最初に食べたがその当時のおばちゃんがまだ切り盛りしている。
故に懐かしさや安心感、飽きのこない味わいを感じたいため宗谷岬に来ると必ず来る店。
ここと函館の店かな〜自分の好きな塩ラーメンのTOPクラスは。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
松本まりもさんの他のクチコミ
-
ラッキーピエロ 五稜郭公園前店
北海道函館市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
1番人気のチャイニーズチキンバーガーとチーズバーガーを買いホテルで食べるも・・・ 味と言う...
-
函館 あじさい 本店
北海道函館市/ラーメン
あっさり系の塩ラーメンは大好きだがやや癖(香草系が苦手な人は注意)のある塩ラーメンだった。...
-
五稜郭跡
北海道函館市/文化史跡・遺跡
タワー上る前に散策してみた。 戦国時代好きの方が多いと思うが幕末好きなら間違いなく満足いく...
-
五稜郭タワー
北海道函館市/展望台・展望施設
時間が丁度混雑時だったせいか物凄い人混みで参った。 五稜郭を綺麗に見たいなら間違いなくタワ...
最北端の新着クチコミ
-
ラーメン
最北端ということでせっかくだから行ってみましたが期待しすぎたのか思ったより普通のラーメンでどれもが普通という印象でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月13日
ちまこさん
-
最北端
最北端という文字につられて入りました
普通の食堂です
自分はホタテラーメン子供はカツカレーを注文しました
ホタテラーメンはちょっと物足りなく自分もカツカレーを頼めばよかった詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月13日
-
普通の食堂
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
昔ながらの食堂って感じです。 塩ラーメンをいただきましたが昔ながらの食堂の味って感じでした。 けっこうお客は入ってましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月25日
-
駅弁
稚内駅に売られている駅弁です。海鮮ものが多くて、特にカニ・ウニの弁当は絶品。弁当なのにカニは柔らかくて甘くて、新鮮さを凄く感じました。ウニはややパサパサしていましたが、カニがうまかったので良しとしました。稚内に来たらオススメしたい駅弁です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月15日
-
ほたてラーメン&醤油ラーメン注文
店内には有名人の色紙があった。テレビはあったが、トイレはない様子。
水はセルフとなっていたが、ほかにお客がいなかったからか、もってきてくれた。
子供用の器&フォークスプーンあり。子供用の椅子はなし。
椅子席と畳席があった。
醤油ラーメンとほたてラーメンとごはんを注文した。(チャーハンはメニューになし)
ほたてラーメンには大きなホタテが一個はいっていた。
味は、まあ普通においしかったかなという感じだった。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日