ビュッフェレストラン ラ・メール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サロマ湖の夕日がきれい - ビュッフェレストラン ラ・メールのクチコミ
北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
サロマ湖の夕日
by にょろどんさん(2014年7月撮影)
いいね 1
サロマ湖鶴雅リゾートに宿泊し、夕食と朝食をこのレストランでいただきました。特に夕食は、海産物を中心としたビュッフェスタイルで、品数も豊富でおいしくいただきました。また窓から見るサロマ湖の夕日がとてもきれいでした。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
にょろどんさんの他のクチコミ
-
信州湯田中温泉 よろづや
長野県湯田中・渋・志賀高原
旅館は多少古さを感じましたが、スタッフの接客がよく、とてもここちよかったです。食事も期待以...
-
白金四季の森 ホテルパークヒルズ
北海道美瑛町(上川郡)/日帰り温泉
美瑛の白金温泉では一番規模の大きな温泉ホテルです。ホテルの裏手には吊り橋があり、そこの上か...
-
望岳台レストハウス
北海道美瑛町(上川郡)/うどん・そば
十勝岳連邦の絶景が見られる展望台・望岳台にあるレストハウスです。近年リニューアルされたのか...
-
大雪山白金観光ホテル
北海道美瑛町(上川郡)/その他名所
美瑛の白金温泉にある温泉ホテルのひとつで、周辺には、青い池や白ひげの滝などの観光スポットが...
ビュッフェレストラン ラ・メールの新着クチコミ
-
海鮮ものが美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
サロマ湖の鶴雅リゾートの宿泊の際に夕食、朝食をいただきました。
牡蠣やほたて、エビなど海鮮物が充実しており味付けもとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月9日
-
夕日を見ながら海の幸
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
レストランの造りが3フロアのライブ式になっているので、どの席からもサロマ湖が一望できます。
海の幸盛り合わせは圧巻です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月16日
-
サロマ湖鶴雅リゾート
サロマ湖鶴雅リゾートに宿泊し、ここのレストランで夕食朝食をいただきました。食事はビュッフェスタイルで、海産物が中心となっていました。とても美味しくいただきました。また窓の外には、サロマ湖の夕陽も見え、夕方からタイマツもたくので、景色を楽しみながら食事をいただけますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月17日
-
おいしいビュッフェ
ビュッフェはたくさんの料理が並んでおり、どれもおいしそうで迷いました。
海産物が多い印象です、ホタテ料理がおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2017年1月24日
-
ホタテが美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
サロマ湖はホタテが有名なので楽しみにしてました。夕食ビュッフェでホタテやヒラメののっけ丼をたらふく食べて大満足。これはネタがいいのが素人でもわかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月30日