道の駅 サロマ湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ソフトクリームが濃厚 - 道の駅 サロマ湖のクチコミ
温泉ツウ ころちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
ホテルをチェックアウト後に立ち寄ったが、平日でもあり、従業員も客も少なく、人気はなかった。
原生花園と隣接しているので散策したかったがペット禁止になっていたため、あきらめてソフトクリームを食べて帰った。
ソフトクリームはカップから出して作る方式だったので、期待しなかったが、味は濃厚でおいしかった。
駐車場は広いが、訪問者が少ないのか、敷地が広いわりに座れる場所や売っているものが少ないと思った。
- 行った時期:2012年7月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ころちゃんさんの他のクチコミ
-
i+Land nagasaki (旧名称:長崎温泉やすらぎ伊王島)
長崎県長崎
犬連れで2度目の利用。今回は1泊で素泊まりにしてみた。前回は1階だったので海辺のドッグランに...
-
道の駅 うきは
福岡県うきは市/道の駅・サービスエリア
おしゃれな感じの施設ではないが、野菜果物が豊富で安くて新鮮だった。駐車場もたくさんスペース...
-
ほどあいの宿 六峰舘
福岡県原鶴・筑後川
川沿いで部屋から川の景色が見えるのがよかった。和室と言ってもベッドとソファーがあるのがよか...
-
リバティーリゾート大東温泉
静岡県掛川
到着してまずフロントの場所がわかりづらい。大浴場のフロントから入って、ホテルのフロントの場...
道の駅 サロマ湖の新着クチコミ
-
サロマ湖観光の拠点としてにぎわう道の駅でした
砂州側からサロマ湖の南側に戻り、道の駅サロマ湖へ。しかし、ちょうどお昼時間だったため、道の駅は大混雑でした。かろうじて駐車はできたものの、サロマ湖名物のホタテ焼きは、館外のお店は大行列、館内のレストランでは売り切れで、残念ながらあきらめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月14日
- 投稿日:2023年12月5日
-
商業施設です
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
地元の特産物を販売していません。
最低限の道の駅の設備はあります。
休憩する場所はありませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月29日
また行きます!さん
-
お盆の旅行で
サロマ湖の道の駅ですが、サロマ湖は全然見えません。どこからだったら見えるのかなと思いました。ホタテ焼きとかとてもいい匂いがしていました。食べたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月14日
makeyさん
-
サロマ湖畔の道の駅
サロマ湖畔を通る道路沿いにある道の駅で、やや山側に面しています。売店では、海産物などサロマ湖の特産品が販売されています。また、このまま山道を進むと、サロマ湖を一望できる展望台へ行くことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月30日
-
ホタテ
サロマ湖沿いにある道の駅です。残念ながらサロマ湖は見えませんでした。ホタテ貝を焼いている屋台がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月16日