味の大王 室蘭本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味の大王 室蘭本店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全192件中)
-
- 一人
雨の12:20に到着で、カレーラーメン出来上がりまで30分待ち。
カレーは中くらいのネバリ感。ダシの味も効いていて、間違いなく苫小牧店よりも美味しく感じました。女性店員たちがうるさいのが玉に傷ですが、B級グルメ店ですので、そこまで求めるのはわがままか?- 行った時期:2018年8月14日
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
知ってる人は知っているという、室蘭の名物グルメ「カレーラーメン」
たくさんのお店がこのカレーラーメンを出すようですが、その中でも最高峰の味と言われているのが、このお店らしいです。
その噂を信じて、こちらで室蘭で初めてカレーラーメンを食べてみました。
出てきたラーメンを見ると、ややギトギトっとした感じで、「大丈夫かな?」と心配になる見た目。
ですが、スープを一口すすってみてわかりました。「これは美味い!」
スープはカレーの味がしっかりしますが、その裏側でちゃんと甘みが感じられて、かなりいけます。
縮れ麺と言うか「クルクル」な麺に、このスープがすごく絡まってます。
さらにさらに、カレースープまみれなのに、チャーシューにはチャーシューの味がちゃんと出ていて、これまた美味い。
北海道第4のラーメンなんて言ってますが、これは謙遜。
ぼくの中では、函館塩ラーメンより、はっきり言って好きですね。- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味噌塩醤油に次ぐ第4の味として十数年前から打ち出している室蘭カレーラーメン。
しっかりカレー!というよりもカレー風味のラーメン。トッピングもラーメン仕様ですが、カレー味と合わせるとちょっと面白いですね。
麺は北海道で馴染み深いちぢれ麺です。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
白老のアイヌコタンに行く途中に寄りました。
有名なカレーラーメンにしようか、違うものにしょうか悩みましたが、カレーラーメンにして正解でした。めちゃくちゃ好みの味でした。 ご飯も頼みたかったぁ〜次回はライスもつけようと思ってます。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月8日
グルメツウ しのさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
味の大王のグルメであるカレ−ラ−メンと登別特有の地獄ラ−メンを食してきました。連休中でしたので、外国人客が多く待ちました。地獄ラ−メンも0丁目にしましたので美味しかったです。店内に貼られていた62丁目の辛さを食した人はどんな胃袋の持ち主か驚きます。旅の話で訪れましたが美味しいラ−メンでした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい