いずみ食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
いずみ食堂のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 159件 (全159件中)
- 
							
							
								苫小牧に住んでいますが、日高方面に来たときの昼食はやはり「いずみ食堂」に寄りたくなります。
 蕎麦が太めでなおかつ太さが結構不揃い、この蕎麦を最初にみた客はびっくりする事と思います。
 でも一度食べたら、「こういう蕎麦もいいものだ」と思えるようになります、ここのファンは相当多く昼食時に駐車場が一杯なのが少々不便です。- 行った時期:2013年4月26日
- 投稿日:2014年4月21日
  このクチコミは参考になりましたか?0はい このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								私は、温かい天ぷらそばを頂きましたが、手打ちの弾力がほどよくあり汁と絡んでとても美味しく、自家製の漬け物がおかわりOKで本当に美味しかったです。- 行った時期:2014年4月1日
- 投稿日:2014年4月19日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								北海道旅行と言えば札幌、小樽、函館!
 でも、道東にはいっぱいおいしいものがありまして、いずみ食堂のそばは、なかでも
 一押しですね。北海道そばの甘さがあって、見た目はぶつきりなそばでやみつきになりますよ。
 三石道の駅の塩ラーメンと昆布焼酎に様似のつぶ、そして帰りは苫小牧の苫食堂で
 ホッキカレー。いやいやピザがうまいのです。ほんと。- 行った時期:2014年1月8日
- 投稿日:2014年1月10日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								お蕎麦はどこで食べても基本、美味しく感じる私ですが、いずみ食堂さんは格別です。
 もちもちの麺は、ここでないと味わえない味だし、お漬物も美味しい。タコのかき揚げもおいしかったです。
 旅の目的となるお店です。- 行った時期:2013年12月9日
- 投稿日:2013年12月11日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
							
								お蕎麦というより、うどんのような?太さがあったり、不揃いで美味しかったです☆
 天ぷらも汁につけてもサクサクを失わず、美味しかった。
 お漬物のサービスも嬉しかったです- 行った時期:2012年11月21日
- 投稿日:2012年11月26日
  このクチコミは参考になりましたか?0はい このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								お昼過ぎ1時くらいに行きました。
 入れ代わりたちかわリにお客様が出入りし評判の店という感じです。
 釣り客、猟師さんやら、ご近所さん、遠方からと、いつも駐車場が一杯なわけですね。
 天ぷらそばをいただきましたが、出汁の味わい、めんの具合が丁度良い。
 一度行ってみて損は無いです。
 コスパも程々です。- 行った時期:2012年1月18日
- 投稿日:2012年1月20日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								地元では巡り合った事のないようなお蕎麦でした。(手打ち感満載)
 「食堂」とありますが、ほとんど蕎麦とうどんでした。- 行った時期:2011年9月27日
- 投稿日:2011年10月12日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								2歳半の子連れでは、座敷を動き回って大変でしたが、大人だけや子供かもう少し大きくなれば良いかと思います。
 初めてたべるかんじの蕎麦でした、鴨せいろがとても美味しかったです。- 行った時期:2011年4月28日
- 投稿日:2011年4月29日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
								このクチコミは参考になりましたか?0はい

 
											
											
										 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	