回転寿司 根室花まる 根室店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
回転寿司 根室花まる 根室店のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 157件 (全157件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
平日お昼すぎにうかがいました。店内はそれほど混んでいなかったので、ゆっくりできました。頼んだのはホタテ、青ゾイのあら汁、筋子醤油漬け、イカポン、どれもとてもおいしかったです。特にホタテは関東で食べるよりとても大きく、しかもおいしかったです。あまりふだんホタテを食べなかったのですが、大好きになりました。行ってよかったです。また、機会があればぜひ行きたいです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
何度、行っても花咲ガニの茶碗蒸し、最高です。ふたを開けた時の花咲ガニの香り磯の臭いがいぃ〜ですね。ざんぎアツアツおいしいです。うどん・そば等も、安く早く、美味しいです。炙りもグーです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
口コミがよかったので、北海道観光に行った際に立ち寄りました。北海道イコール新鮮で美味い!という思い込みがあったせいか、期待はずれでした。大トロ生臭かったです。- 行った時期:2013年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
東京駅前のKITTEの中に入っているお寿司やさんの本店です。ホタテのにぎりがとても美味しかった、しかもとても大きかった。初めて生にしんのにぎりを食べました、これもおいしい。あら汁も充実しています、あら汁はちょっと塩からかったですが、寒い日だったので体があったかくなりました。また行きたいです!!- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
根室ならでは、海の幸は格別に美味しい。
旬のものが味わえるのはとても幸せです。月に2回くらいは利用してます。
地方の回転寿司も行きますが、一番安定して美味しいです。- 行った時期:2014年4月18日
- 投稿日:2014年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
札幌(JRビル内)で初めて行ったのですが、何しろネタが新鮮で、珍しい地元のネタが多く、安くてびっくり。今回は、根室の本店に行きました。地元静岡でもネタは新鮮ですが、やはり、ここにはかないません。特にホタテ、すごくおいしかった。
値段は大体家族4人で行くと地元のおいしい回転寿司ではお腹いっぱい食べ、1万5千円前後ですが、ここでは何と、8000円でお釣りが来ました。(主婦としては、ニコニコ)
本マグロでも400円(2かん)ぐらいでした。お寿司は何でもお勧めですが、私のお勧めは、「さんまのつみれ汁」。一人前で2,3人で食べてちょうどいいほどのボリューム。ものすごく出しがきいていてオイシイ。そして300円しない!ぜひお試しを。他に「花咲きカニ汁」など豊富。デザートもたくさんあります。地元の方は、あんなにおいしいお寿司をあの値段で、食べられて羨ましい。国道沿いで、場所もすぐわかります。
握っている板さんも、すごく感じのいい方でした。- 行った時期:2011年8月11日
- 投稿日:2011年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
札幌に行くと必ず行く回転寿司です。 地元のホテルの方に教えてもらいました。
すごく人気でとにかく並びます。午後3時頃でも少し並んでいます。
ただ夕飯の時間帯は、2時間待ちになることもあり、お目当てのネタも
無くなってしまうので、早い時間帯をおすすめします。- 行った時期:2011年7月31日
- 投稿日:2011年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい