小樽バイン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雰囲気が良いお店 - 小樽バインのクチコミ
いしくんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
小樽を訪れる度に、気になっていました。
銀行跡のビルで営業していて、さすがは歴史ある小樽だなと感心しました。
ワインとパスタとサーロインをオーダーしましたが、肉は固くてチョットなと
思いました。
- 行った時期:2010年5月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いしくんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
マイントピア別子
愛媛県新居浜市/その他乗り物
東平ゾーンと端出場ゾーンが離れていて、道も狭いし結構大変。貯蔵庫跡は是非寄ってください。東...
-
史跡高松城跡(玉藻公園)
香川県高松市/文化史跡・遺跡
2年前も寄りましたが、時間があったので、最後の観光地として訪問。栗林公園程メジャーではない...
-
浅間山
長野県小諸市/山岳
奇岩がゴロゴロしていて、自然のすごさが実感できます。カメラ台の設置も多く、おすすめポイント...
-
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
年に一度は訪れます。駅からも近いので、電車でも車でも大丈夫で利便性は良いです。店舗数も多い...
小樽バインの新着クチコミ
-
駅、高速バス乗り場に近く
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
メニューを見ると少々初見で入るのはハードルが高そうな店ですが、雪あかりのお祭りの時に先にお祭りに行ってしまったせいで歩いて行けるめぼしい店がすでに閉まっているか混雑していてようやく見つけた店でした。
高いわりに微妙な店かもしれないと思いましたが、寒い中歩いて暖かな食事を食べれてとても満ち足りました。
コロナが落ち着いて交通機関が戻ったら行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月27日
-
ランチタイムに行ってしまった。
ビアホールで飲んで食べてから、ワインとつまみをと思って訪れてみた。11時から14時まではランチタイム、ワイン飲みながらつまみでもは14時からのようでした。無理やりランチセットと食べて、グラスワインを1杯だけのみました。おなかパンパンで苦しかった。さきに散歩でもして14時に訪れるべきだった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月31日
-
ワイン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
3種のワインの飲み比べができるのがよかったです。私は甘口3種、各70tで1200円でした。それとサラダをいただきましたが、独りでは多いくらいでした。ワインもお店の雰囲気や店員さんの言葉もとてもよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日
-
ワインカフェ&ショップです。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
道央エリア観光時に立ち寄り。
緩やかな坂道に建つ、重厚な建物が印象的です。
ワインカフェにショップが併設されており、レストランではワインやフードが楽しめます。
ショップにはワインやチーズなどが揃っており、お土産散策にもお薦めなスポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
-
オリジナルの料理
オリジナルの料理も味わうことができるお店になっていますよ。他のお店では食べられないものもあるので、堪能しましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月16日