一保堂茶舗 嘉木(かぼく)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一保堂茶舗 嘉木(かぼく)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 15件 (全15件中)
-
- 友達同士
お茶と上生菓子(練り切り)で900円と結構高いなと思ったのですが、どちらもとても美味しく、贅沢な時間でした。お茶の入れ方も習えました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一保堂は京都のお茶の老舗で、本店は寺町の二条にあります。市役所も近く便利のいい所で、画廊や筆屋さんもあり、文化の香りする場所です。中に入ると600円程で本格的な急須のお茶と和菓子を頂けて、緩やかなひと時を過ごせます。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
京都らしい上品で活気のあるおみせでした。煎れたての味はもちろん美味しいです。
茶器もすてきで、オリジナルのセットがほしくなりました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい