めなみ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
怖かったです - めなみのクチコミ
kazuさん 男性/60代
- 友達同士
ご当地感:0.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
本日4回目の利用で、元同僚に紹介がてら食事をしました。昼の早い時間、他には一組しか客はいませんでした。 1時間で、料理三品、お酒4品。 一息ついていると、板前さんがやってきて「追加注文は? うちはレストランなので食べて貰わんと!」と店内に響きわたる声で怒鳴って行きました。 びっくりして、お会計して貰いました。 二人で1時間で、8000円強。 決してだらだら長居したわけでは ありません。 京都でこんな体験は初めてでした。 味が落ちていたのも気になります。 収益を急ぐ事情があるのでしょうか? せっかくのいいお店が残念です。 今ならまだ、間に合います。 一度初心に帰って考え直してはいかがでしょうか。
- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月16日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
めなみの新着クチコミ
-
京都のおばんざいを堪能
タクシーでホテルに向かい、一休みをした後、夕食を食べにめなみに向かいました。ハモ、万願寺とうがらし、賀茂茄子など京都の食材をふんだんに使ったおばんざいを堪能しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月11日
- 投稿日:2018年6月8日
-
京都の行きつけ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
20年以上前に、京都在住の知人に勧められて以来、行きつけの店になっています。京野菜など地元の食材を使ったおばんざいが中心で、味は絶品です。こじんまりとした店ですので、数人程度のグループまでの利用が無難です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月9日