菓匠右門 一番街店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓匠右門 一番街店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全13件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
お店の名物?である いも恋 を食べました。
あっつあつで、ほっくほくで とても美味しかったです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
散策中に食事出来ますよと声をかけられて立ち寄りました。
お芋のおこわがおいしかったです。
職場へのお土産向きじゃなさそうなので買わなかったけど、いも恋もおいしそうでした。- 行った時期:2018年7月2日
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川越の町の中にはくつかお店があります。一番街店は特に混んでいました。いも恋というサツマイモの入ったお饅頭が有名で、食べ歩きをしました。あたたかくておいしかったです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
さつまいもで有名な川越の和菓子店でいも恋が人気です。あんとさつまいもがとても美味しくて食べごたえがありました。- 行った時期:2017年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
川越の一番街にあります。
軒先では、川越名物のお芋のお饅頭「いも恋」が蒸気をあげていて、沢山の観光客がいも恋を求めて並んでおり、非常に活気がありました。
私たちも「いも恋」を購入してみましたが、中のサツマイモがホクホクしており非常に美味しかったです。- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
氷川神社前から乗ったバスの運転手さんの車内アナウンスで、「こちらのお菓子は有名です」とのことだったので寄ってみました。いも恋と芋ぽてを両方ともいただきましたが、とっても美味しかったです。
いも恋は、冷蔵の商品をレンジで温めて食べられると店員さんに教えていただき、ホテルでもう一つ食べてしまいました。- 行った時期:2017年11月8日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
川越といえばさつま芋!もっちりとした生地にサツマイモ、あんこを包んだ「いも恋」がたまらなく美味しい!絶品スイーツです!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
川越に行ったとき、あれこれ食べたさつまいものお菓子や料理で、印象にのこっているひとつがこれです。いも恋という名称どおり、いもに恋しそうなおいしさでした。ほかの地域によく似ただんごがありますが、いもはこちらも名物で負けてないおいしさでした。ふかしたてを店頭で食べられるのもうれしいです。さつまいもは輪切りのままで食感もいいですよ。- 行った時期:2016年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
川越まつりの際に食べ歩きで購入しました。あつあつのいも恋は、サツマイモがホクホクで美味しかったです。重いかなーと思いましたが、ペロッと食べられました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
埼玉ツウ ゆいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい