むつぎく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
むつぎくのクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全236件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
浜松駅南口から歩いて5分位で着きます。ロイヤルホストを越えた住宅街にあります。ビールと浜松餃子を注文しました。野菜多目の餃子であっさりとしておいしかった。ただ、待っているお客さんがいると長居しづらいのが残念です。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
宿泊したホテルがエキナンで近くだったこともあり、食べにいきました。
曜日や時間帯にもよると思いますが、
わたしが行ったときはすでに行列1時間待ち。
ラーメンとのセットをいただきましたが、ラーメンにはあまり力を入れていないようですね。
餃子はフライパンで丸く並べて焼いており、
野菜メインで好みは分かれるところ。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
野菜のうまみがぎっしり詰まった餃子でした。15分くらい並びましたが気になりませんでした。激ウマですね- 行った時期:2014年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
具が甘めで美味しいです。
ついつい食べ過ぎてしまいます。
はままつ餃子と言ったらむつぎくという感じがします。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
今でこそ《浜松餃子》と呼称されるようになりましたが、
元々は、地元で消費されていた至って普通の餃子が発祥。
なので、特に決まったレシピはありません。
特徴が無いのが特徴だった訳ですが、
お店で出すにあたり、丸皿を使用した事で後の差別化に。
丸い皿に放射状に餃子を並べた結果、中心部に隙間が…。
そこに何かないか…と言う事で、モヤシを入れた事が始まり。
そもそもの浜松餃子に決まった形態はありませんでしたが、
外食するにあたっては、“モヤシ付き”が浜松餃子と認識される様に。
(以降、横長の皿であってもモヤシがつくこともしばしば。)
そんな《浜松餃子》を見た目(焼き目/形)/味/価格の項目で、
バランス良く、回転良く提供しているのが当該店です。
日常的に(開店前には)長蛇の列が出来ますが、
お客さんの回転が良いので、それほど待たされる事はありません。
肝心の餃子は、一口サイズの野菜餃子。すごく柔らかく美味です。
駅近で、店前には自販機とコインパーキング有り。
二輪車の場合は、浜松駅西自動二輪車駐車場などが便利です。- 行った時期:2014年4月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
野菜が多いのでしょうか、小ぶりとのこともあり、量を食べることが出来ます。
大変な人気店のため、時間によっては混雑することもありますが、並んででも食べる価値はあるかと思います。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
餃子といえば宇都宮と思われがちであるが、実は浜松も消費量でトップ争いをしています。B級グルメの「餃子むつぎく」へ行きましたが。餃子のシャキシャキ感がたまりませんでした。以前行った時は、餃子(8個)、ラーメン、ライスがセットになっていたメニューを食べた記憶があります。はっきり言って美味しいです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
行列にひかれてフラりと入ったのですが、うまいっ。12個ぺろり。並んでいましたが比較的待たずに入れました。また静岡に行くことがあったら是非行きたいです。- 行った時期:2014年5月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
B級グルメの浜松餃子
普通の餃子より、ちょっとシャキシャキしてる感じ
12個で690円だったので、価格的にもまずまず- 行った時期:2013年10月4日
- 投稿日:2013年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい