峠の茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秘境飯に入るかも - 峠の茶屋のクチコミ
もーりいさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
by もーりいさん(2014年7月撮影)
いいね 0
知る人ぞ知る、
私は知らず、主人に教えてもらいました。
雰囲気、お店の方の感じ良さ、親切さ、絶品のとろろ。
静岡の有名なお店より美味しいかも?
1度は訪れるべきお店です。思い出に残ります。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
もーりいさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
MOA美術館
静岡県熱海市/美術館
相模湾一望の景色、圧倒される建物 いつも春に来館してます♪ お庭の桜満開の時期とてもオスス...
-
駒ケ岳
神奈川県箱根町(足柄下郡)/山岳
箱根は、気軽に何度も行ける、何度行っても飽きない とても、とても大きな一大テーマパークです...
-
三島市立公園 楽寿園
静岡県三島市/公園・庭園
三島や近隣子供たちの、大切な憩いの場です♪ 自然と動物に囲まれ、ちょっとした乗り物もあり幼...
-
ネット予約OK
箱根強羅公園
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他クラフト・工芸
強羅で一番観光客が行くところです。 1時間以上かけてゆっくり回ると良いと思います。 何回戻...
峠の茶屋の新着クチコミ
-
ゆっくり食事ができます。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
友人3人と旅行の中の目的の一つ峠の茶屋に行ってきました。
古民家の落ち着いた佇まいで店舗は一番奥にあるので駐車場の騒がしい音も聞こえません。
11時半に到着、テーブルもほとんど埋まっていましたがタイミング良く一番奥にあるテーブルに案内されました。
とろろ、麦めし、味噌汁、小鉢とフルーツがついたセットを注文しましたが、結構お腹いっぱいになりました。
味噌汁の味噌もオリジナルだそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月8日
-
和風な
和風な雰囲気を感じることができるお店になっていますよ。気持ちもすっと落ち着いたものに変わっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月5日
-
茅葺屋根の古民家
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
伊豆スカイラインの亀石ICと冷川ICの間にあります。
食事は「とろろ」と「そば」がメインです。「とろろ丼」を食べましたが、やさしい味で美味しかったです。「そば丼」は、そばの温冷が選択できるようです。他にはみそ田楽、おしるこなどもあります。
田舎の親戚の家に来たような気分になってしまい、先を急ぐのも忘れ、ノンビリしたくなってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月25日
チョビさん
-
古民家のような和食店です。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
伊豆スカイラインを冷川から入り箱根方面に向かって少し進んだ左側にあります。
料理の値段は観光地価格そのものですが、味はまずまずで、このあたりにはお店も少ないので行ってみるのも良いでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月15日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。歩き疲れた時にホッと一息出来ます。美味しいお茶や甘味などを楽しむことが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年6月3日