伊豆オレンヂセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊豆オレンヂセンターのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全188件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊豆オレンヂセンターは、国道沿いにあります。ウルトラジュースが有名です。伊豆みかんジュース100%です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
伊豆方面に旅行に行ったときに名前が珍しい施設だなと思い訪問しました。いろいろなオレンヂがありまあまあ楽しかったです。- 行った時期:2015年7月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
生ジュースの看板にひかれて車を止めてみました。
ミカンを使ったしぼりたてのジュースはとても美味しかったです。
お土産もたくさんありました。
一杯召し上がってみて下さい。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
3年長生き出来る生ジュースなどが販売されています。
つるし雛があったり干物や雑貨などのお土産もたくさん販売されていました。
隣りにはレストランもあります。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オレンジセンターは、場所が分かりにくかったですね。方向音痴のせいなのか、オレンジジュースもその場で飲んで、スッキリ、フレッシュで美味しくいただきました。良い所ですね。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ブルーベリージュースを飲んだ。ハチミツが入ってるらしくかなり甘め。でもブルーベリーの風味が良くて美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ウルトラ生オレンジジュース!美味しいです。前から評判は耳にしていましたがその期待を裏切らない味にまた何度も行きたいです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
甘くて大好きです(#^.^#)みかんの種類が多いのでお土産を買うのもおすすめ★山道を走る休憩にもいい場所にあります。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ジュースおいしかった。お土産の品揃えも良かったです。隣の食堂の金目鯛の煮付けおいしかったな。また行きたい。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい