千本松牧場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千本松牧場のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全1,106件中)
-
子供の遊園地があり、とても良かったです。牛乳も美味しかったです。
- 家族
天気が良くて、子供が遊ぶ施設が沢山ありとても良かったです。奥にプールもあり今度また行く時は是非利用したいと思いました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
時間の関係で1時間あまりの滞在でしたが、楽しめました。お土産の乳製品は美味です。期間限定のようですが、トウモロコシ畑の迷路は、なめてかかったら出られないのでは?というほど大人でも難しいレベルでした。- 行った時期:2018年8月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
トイレ、喫煙所も充実していて、食事もでき、ソフトクリームもおいしく、おみやげも充実しています。一日楽しめるテーマパークです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
夏休みの小学生の娘と訪れました。道の駅友愛の森でGETしたスタンプラリーをしました。牛乳1杯の無料券も付いていました。スタンプラリーでペーパークラフトがもらえて娘は喜んでいました。- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
色々な体験をするのにはお金がかかりますが、広い敷地内をゆっくり散歩するのには無料で十分楽しめます。ゆっくり散歩をして、牧場のソフトクリームを食べたり牛乳を飲んだりすると子どもも大満足です。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
牧場と言うより、昔懐かしい昭和の遊園地的趣きが強い観光施設です。しかし、広大な敷地なので観光施設はその一部であり、牧場としても乳牛500頭を抱える現役大牧場だそうです。- 行った時期:2018年6月23日
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
那須へ行った帰りに休憩がてら立ち寄りましたが中の広さに驚きました。
また、ソフトクリームがとてもおいしくてまた行きたいと思ってます。- 行った時期:2018年6月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月16日
佐藤さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
入場料や駐車料金は無料です。以前より整備されて、色んな体験が出来るようになっていました。子供たちは、馬に乗ったり、アーチェリーをやったり、とても楽しかったようです。良い思い出になりました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駐車場、入場無料です。中学生のような学生さんの課外活動があっていて大変賑わっていましたが、それがないと平日は閑散としているようです。
アーチェリーやキャンドル作りなどで楽しめました。
他にも釣り堀や乗馬などのアクティビティがあります。
駐車場からすぐ近くにある売店でソフトクリームを頂きました。乳成分が多く、とても美味しかったです。
牛乳も飲むことが出来ます。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい