すし哲
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
すし哲 - すし哲のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
- カップル・夫婦
すし哲にはうっとりしてしまったほどでしたよ。きれいな寿司が大好きだから、大興奮してしまったほどでしたよ。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
しょくもつさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  スターバックス・コーヒー 長野駅前店長野県長野市/カフェ 雰囲気があるのでこちらのスターバックスコーヒーはおすすめですよ。かなりリラックスさせていた... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  そば亭 油や 長野長野県長野市/うどん・そば 油やさんにはずっと来てみたかったので、家族一同はまってしまったほどでしたよ。ボリュームあり... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  そば茶屋極楽坊長野県長野市/うどん・そば ツルツル蕎麦が食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。リーズナブルに、楽しめま... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  旬彩菓 たむら長野県長野市/スイーツ・ケーキ たむらならではのメニューには大興奮してしまったほどでしたよ。食べ過ぎてしまったので、おすす... 
すし哲の新着クチコミ
- 
							新鮮で絶品でした。 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
 仙台に来ると寄らせて頂いています。いつもネタが新鮮で、本当に美味しいです。煮アナゴは特に美味しくて、ふんわり口に入ります。だだ、残念なのは今の時期は持ち帰りが無い事です。また食べに来ます。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年7月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月12日
 
- 
							赤貝など にぎりもいくつか注文しました。イワシは絶品で、見る目が変わると思います。 
 赤貝は、7〜9月の時期は、取れない場合があるとのことで、ちょうど良かったです。
 どの寿司も、魚介類の味がしっかりしていて、味覚を刺激されます。詳細情報をみる - 行った時期:2024年6月2日
- 投稿日:2024年6月10日
 
- 
							子持ちのシャコと雄のシャコ 子持ちのシャコがあると知り、注文しました。 
 めったに取れない雌のシャコ(左側)です。
 雄のシャコと食べ比べましたが、どちらも美味しかったです。
 東北の旅の最後に、食べに来ましたが、やはり、すし哲の寿司は、違いますね。詳細情報をみる - 行った時期:2024年6月2日
- 投稿日:2024年6月10日
 
- 
							GWの昼に行きました 松島でもらった食事処のパンフレットを見て行きました。駐車場の質問には「HPを見てほしい。混んでいるから駐車出来ないかも。」と言われました。 
 本塩釜駅から徒歩で行ける立地でした。
 連休で混雑していたけど30分は待たずに入店出来ました。
 並びに他の寿司屋もありましたが、やはり混雑していました。
 お寿司は美味しいです。
 お座敷席でした。詳細情報をみる - 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月9日
 
- 
							残念、改装中でした 訪れたのは良いですが、残念ながら改装中でした。 
 以前、親を連れていき、食事をしたときは、感動していたので、再訪したのですが。
 どの寿司も、非常に美味しく、地元の人に愛されています。
 私は、この店を地元出身の方に教えてもらい伺ったという経緯があります。詳細情報をみる - 行った時期:2022年6月23日
- 投稿日:2022年6月28日
 

 
									
 
										
										
									
								

 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	