ふる里センターY・Y
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふる里センターY・Y周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 30m(徒歩約1分)
登米市米山町西野/その他ショッピング
国道346号沿いにある道の駅で涌谷から佐沼に向かう途中にある。農産物直販所やレストランなどがありソフトクリームコーナもある。 by ガツチャマンさん
農家が真心をこめて生産した野菜や花の販売。9:00?18:00(冬期?17:30) その他 駐車場 大型車8台、普通車110台 その他 その他 道の駅米山(あぐりパーク)
-
ネット予約OK
ふる里センターY・Yからの目安距離 8.7km
登米市登米町寺池/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
- 子連れ
明治時代に電気照明を使わなくても、 自然光だけで授業が出来る明治時代の人の知恵に 感動しました。授業風景を人形を使って展示されていたので、 良く分かり... by kumikoさん
みやぎの明治村「登米町」は宮城県北東部にあり、町の中央を東北の大河北上川が流れ、東に北上山地、西にはお米のササニシキ・ひとめぼれのふるさとである豊かな田園地帯が広がる静か...
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 8.6km
登米市登米町寺池/歴史的建造物
- 王道
明治22年(1989年)に建てられ昭和43年(1968年)まで使用されていた警察署です。時代の風雪に耐えてきた風格ある建造物で、明治の洋風建築の粋を凝らしたもので... by ZUNDAMさん
明治に旧登米警察署庁舎として建てられた洋館をそのまま利用した資料館。全体にギリシャ建築の様式をみせる建物。館内には当時の警察官の制服や帯剣、辞令などを展示。牢屋も再現され...
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 8.6km
登米市登米町寺池/歴史的建造物
版籍奉還、廃藩置県の流れの中でごく短期間存在した水沢県の県庁庁舎である。水沢県の領域だった岩手県南部と宮城県北部を統治するうえで、北上川の水運で栄えて... by ZUNDAMさん
明治の廃藩置県で登米県庁舎として、次いで水沢県庁舎として使われた和洋折衷の建造物。玄関と本棟は当時からのもので、とくに玄関の切妻は量感あふれる重厚な構え。 【料金】 大人:...
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 6.2km
登米市南方町翌沢/美術館
太陽と緑の中の野外美術館は、野外に様々な作品が展示されている美術館です。 気軽に立ち寄ることができるのでオススメです。 作品はどれも素晴らしく、感動し... by ちかちゃんさん
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 16.2km
登米市石越町南郷/産業観光施設
子どもが興味を示したので、東北イノアック若柳工場に行ってきました。 タイヤの製造過程を見学することができ、貴重な体験ができました。 by ちかちゃんさん
-
ふる里センターY・Yからの目安距離 8.6km
登米市登米町寺池/博物館
毎週月曜日が定休日となっておりますのでお気をつけください。民俗文化財約5000点展示されています。見応えありますよ。 by いわとびちゃんさん
江戸、明治、大正、昭和の民俗文化財約5000点展示 【料金】 大人: 300円 団体割引250円 高校生: 150円 団体割引100円 中学生: 150円 団体割引100円 小学生: 150円 団体割引100円 ...
-
ネット予約OK
ふる里センターY・Yからの目安距離 20.1km
登米市東和町米川/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
今年になってから職場の人に誘われて始めたのですが、今では一人でも行くようになりました。 一人や未経験で不安な人も管理人さんが釣り方やおすすめのルアー等... by ひらっちさん
豊かな自然の中で、気軽にゲームフィッシングが楽しめます。当エリアはレジャーとしての釣りを楽しんでいただくためエリアです。 魚は釣り放題ですがキャッチアンドリリースが原則で...
-
ネット予約OK
ふる里センターY・Yからの目安距離 6.2km
登米市迫町佐沼/香水作り、その他レジャー・体験
初めての体験でしたが、とても丁寧に教えていただきとても楽しく時間があっという間でした。おすすめです! by プリさん
宮城県登米市唯一の嗅覚反応分析とアロマの教室です。 8本の香りのボトルを好きな順番に並べるだけで あなたの今の心と体の状態をグラフにして視覚化し分析します。 嗅覚を使...
-
ネット予約OK
ふる里センターY・Yからの目安距離 14.6km
登米市石越町南郷/ガラス細工作り
三連休なので何か体験活動をしたいと思い検索をして、気になったのがこの硝子の体験活動でした。 細かい作業もありますが、久しぶりに時間が過ぎるのを忘れて作... by コンタさん