遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

村上屋餅店

づんだ_村上屋餅店

づんだ

3色餅(ごま、づんだ、くるみ)_村上屋餅店

3色餅(ごま、づんだ、くるみ)

村上屋餅店_村上屋餅店

村上屋餅店

村上屋餅店_村上屋餅店

村上屋餅店

あわ笹餅_村上屋餅店

あわ笹餅

三色餅(ごま餅 づんだ餅 くるみ餅)_村上屋餅店

三色餅(ごま餅 づんだ餅 くるみ餅)

気になる笹餅 大福 ゆべし _村上屋餅店

気になる笹餅 大福 ゆべし 

店内で食べたずんだ餅です_村上屋餅店

店内で食べたずんだ餅です

老舗_村上屋餅店

老舗

餅は餅屋_村上屋餅店

餅は餅屋

  • づんだ_村上屋餅店
  • 3色餅(ごま、づんだ、くるみ)_村上屋餅店
  • 村上屋餅店_村上屋餅店
  • 村上屋餅店_村上屋餅店
  • あわ笹餅_村上屋餅店
  • 三色餅(ごま餅 づんだ餅 くるみ餅)_村上屋餅店
  • 気になる笹餅 大福 ゆべし _村上屋餅店
  • 店内で食べたずんだ餅です_村上屋餅店
  • 老舗_村上屋餅店
  • 餅は餅屋_村上屋餅店
  • 評価分布

    満足
    45%
    やや満足
    45%
    普通
    7%
    やや不満
    0%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.4

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.7

    サービス

    4.1

    4.6

    価格

    4.0

    雰囲気

    4.2

村上屋餅店について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒980-0023  宮城県仙台市青葉区北目町2-38 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • 〜¥999

村上屋餅店のクチコミ

  • ずんだ餅発祥の店らしいです

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    仙台駅から15分ほど歩いて行きましたが、大通りに面しているので初めてでもわかりやすかったです。創業は明治10年という老舗で、ずんだ餅発祥の店と言われています。丁度先客が帰るところで、運よく店内で食べることができました。ずんだ、ごま、くるみの三色を食べましたが、柔らかくて美味しかったです。余談ですが、この店の「ずんだ」は「づんだ」と書いてありましたがどちらが正しいのか分かりません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月23日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 仙台武将隊が紹介していた先祖代々伊達家御用達のお菓子処

    5.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    TVで紹介していたお店 づんだ餅が有名 初めて木曜日の午前9時半頃伺うと、店内で食事している方々 お持ち帰りの方 店の外で待機している方でひっきりなし 店内に呼ばれても待っている時間に、ショーケースのお菓子を見ていました。 1番人気の皆さんが食事していた 三色餅(ごま餅 づんだ餅 くるみ餅)注文 とても美味しい満足感ありでした。お持ち帰り用に(あわ笹餅)も購入 店内には色紙が貼られていました。 私自身の感想で、づんだはつぶつぶ感がなくてクリーミーでまろやかでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月16日

    あやどりさん

    あやどりさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 伊達家御用達のお店だと仙台武将隊が紹介した菓子処

    5.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    TVで放送され行ってみたいと思い、木曜日の朝9時半近くにお店に着くと店内で食事されている方々やお持ち帰りの方々で賑わっている。店の外で呼ばれるまで待つ事30分。店内に呼ばれて10分。
    色紙も飾られていて、人気店だとわかる。
    づんだ餅が有名で、人其々だと思うが、私は、つぶつぶ感がなくクリーミーでまろやかに感じました。 皆さんが食事されていた1番人気の三色餅(ごま餅 づんだ餅 くるみ餅) 漬物とお茶付きで美味しかったです。後、お持ち帰り(あわ笹餅)購入して帰りました。
    まるごとみかんが入っているとお店の方の説明された
    みかん笹餅も気になりましたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月15日

    あやどりさん

    あやどりさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

村上屋餅店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 村上屋餅店(むらかみやもちてん)
所在地 〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町2-38
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 022-222-6687
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

村上屋餅店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 95%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 15%
  • 普通 20%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 20%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 45%
  • 40代 14%
  • 50代以上 34%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.