旨味太助
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旨味太助のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全258件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
日曜日の夕飯時にお邪魔しました。
着席した瞬間、焼きは2人前でよろしいでしょうか?聞かれ、ややパニック状態に。
メニューを見てみると、牛タンをつまみに飲むか、それとも食事だけにするかを入店と同時に即決しなくては
いけないようです。
牛タンはすぐに出てきますが、硬くて噛み切るのが大変でした。テールスープは白髪ねぎが沢山で美味しかったのですが。
店内の奥の方で、若い従業員さん達が雑談しているのが気になりました。
老舗との事ですが、あの雰囲気でまた食事をしたいかと聞かれると微妙なところです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
少し駅から遠いので、駅近くのお店に比べると行きづらいですが、
ここの厚切り牛タンとあっさりテールスープはぜひ一度食べていただきたいです!- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
十数年振りに訪れましたが、相変わらずの混雑振りと注文方法、相変わらずの盛り付けと味の良さにホッとしました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
口コミの数が多すぎてもはや説明不要でしょう。美味すぎです。混雑することが多いような記述が目立ちますが、平日の夕方に行ったときには楽に入店できました。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2015年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
牛タン発祥の店ということで、メディアでも度々紹介されていますが、さすがに旨い!と思います。
チェーン店化している利休でも十分美味しいと思いますが、折角仙台まで来たのなら、太助に立ち寄るべきと思います。
肉厚な牛タンにあっさり味のテールスープ、絶品です☆
仙台駅からは距離がありますが、歩けない距離ではないので、太助を目的地に商店街を楽しみつつ歩くのもお勧めです。
あ、行列は凄いので覚悟してくださいね!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月18日
東京ツウ 健ちゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
当時も牛タンの店はありましたが、件数も少なかったように記憶しています。
タン焼き、麦飯、テールスープの形はここ発祥と言うことでした。
その後も仙台を訪れる度に行きます。
値段も上がりましたし、他にも多くのお店が出来たりですが、僕はあの牛タンの「山」を見るのが好きなんでこれからも通いたいですね。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
仙台と言えば牛タンですが、数ある中でも抑えておきたいのがここでしょう。
シンプルなメニュー表の中から、大体はごはん、スープ、牛タン。飲めればビール。
肉厚でジューシーな牛タンは、麦ごはんに合います。ここのスープはアクがなくて絶品です。
休日ともなれば、かなり混みますので、時間をずらしていくことをおススメします。
お店は狭めなので人数によっては前後する場合があります。
よく牛タンを食べ終わったのにダラダラしている方がいますが、飲み屋というよりは「牛タン屋」です。
混んでいる時はその位気を使って譲り合いたいものですね。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
仙台といえば牛タン。
数ある牛タン店でやはり太助は別格ですよ(*^^*)
まず色々なメニューを出さず、定食で勝負しているところ、味に自信がある証ですね!
焼きの美味しさは勿論ですがテールスープの美味しいこと。
初めて食したときにこんな旨いものが有ったなんて!と感動したものです。
仙台に来たら、是非とも行ってほしいお店です。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
少し時間をずらして伺いましたが、それでも行列が出来ていました。お店はそれほど大きくないものの、回転は早めだったように思います。カウンター越しに置いてある牛タンにはびっくりしました。とてもおいしかったです。- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
仙台の牛タン発祥の店!
色々な有名なお店が出来て来ているけどまずはここを食べてほしいです
某有名店より歯ごたえがあるので食べごたえ満点
味も申し分ないです
昔ながらの店内は狭いですがそれもいい味出してます- 行った時期:2014年9月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい