遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野麦

野麦
外観_野麦

外観

  • 野麦
  • 外観_野麦
  • 評価分布

    満足
    70%
    やや満足
    20%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.8

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.8

    サービス

    4.3

    5.0

    価格

    4.5

    雰囲気

    4.3

野麦について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒390-0811  長野県松本市中央2-9-11 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

野麦のクチコミ

  • すべてにこだわる職人のそば

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    2017年8月18日、11過ぎにつくとすでにかなりの列。11時30分の開店時には長蛇の列。店の外観を写真に撮る人が多いです。そばの写真を撮る許可を求める客もいました。かなりの有名店のようですね。開店と同時に入店。お酒もありましたが、ゆっくり飲んでいられるような雰囲気ではありません。店内にも客用の椅子があって、そこに待ち客が座っており、じっとこちらを見ています。落ち着けませんね。厨房の外ではおじさんが一人で切り盛りしています。そばは、並みもり1100円、大盛1300円、小盛700円のみ。天種などはありません。大盛を頼みます。箸休めに切り干し大根が付いてきます。これはどこにでもある普通の煮物です。そばですが、さすがに香りの立つ、のどごしのすばらしい、厳選されたそばの実を使っていると思わせるほどのものです。うつわのざるや、そば猪口にもこだわりがあるようです。汁もちょうどいい甘さでそば湯が引き立ちます。そば湯のでるタイミングもよかった。もう少しゆっくりしたいところですが、早々に出なければならないのが惜しい店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月20日

    sumoさん

    sumoさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 最高にすてきなお店!

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    時間帯がちょうどよく少し並んだだけで食べれました!味、器、店員さんすべて最高にすてきでした!ザルにもこだわっていて作家さんのザルだそうです。また行きたいなぁと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月26日

    yuwasonoさん

    yuwasonoさん

    • 千葉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの野麦のクチコミ

    4.0

    このお店よく行列ができています。
    席が少ないこともあるのですが、とても美味しいので並んでも食べる価値ありの蕎麦です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2007年6月
    • 投稿日:2007年6月1日

    松本浅間温泉 ホテル玉之湯さん

    松本浅間温泉 ホテル玉之湯さん

    • 長野ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

野麦の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 野麦(のむぎ)
所在地 〒390-0811 長野県松本市中央2-9-11
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0263-36-3753
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

野麦の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 17%
  • 普通 0%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 50%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 30%
  • 30代 40%
  • 40代 20%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 83%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.