りんご並木の三連蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
りんご並木の三連蔵
所在地を確認する

三連蔵

トイレ有、休憩可能

うまくリノベーションしているなぁ

リンゴ並木の様子。真ん中にちょこっと見えるのが三連蔵(サンレングラ)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
りんご並木の三連蔵のクチコミ
-
古民家ならぬ古蔵カフェ
飯田市内の市役所からも近い場所に位置する、古蔵を利用した施設。喫茶店やギャラリーがあり、散歩がてら訪れてみては。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
飯田市内で桜巡りの中心地に有ると言っても良いリンゴ並木。 蔵の佇まいがよい感じ。
リンゴ並木は、動物園から道なりに大宮諏訪神社まで続いている。両側には食べ物屋さんや、桜の見所があちこちに点在していて迷う事は無い。この蔵の佇まいは古い商家の蔵の良さを残しながらリノベーションしたとか。天気が良く暖かい日は表のデッキがありがたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
じゅんさんのりんご並木の三連蔵のクチコミ
幕末くらいから現存する三連蔵。その風情ある蔵を眺めながらテラスで飲む珈琲は格別ですよ。そよ風と鳥のさえずりで癒されました。午前中がお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年10月23日
- 投稿日:2010年10月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
りんご並木の三連蔵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | りんご並木の三連蔵(リンゴナミキノサンレングラ) |
---|---|
所在地 |
〒395-0043 長野県飯田市通り町2-1
|
お問い合わせ | 0265-23-0023 |
最近の編集者 |
|
りんご並木の三連蔵の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 14%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%