みやけ亭
- エリア
- ジャンル
-
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
みやけ亭
所在地を確認する
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
みやけ亭のクチコミ
-
ザ昭和の洋食レストラン
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
お盆の日曜なので、ランチはここと決めずにどこでも入れればラッキーで、たまたま通りかかりたまたま待ち客がいなかったので入店。
レトロ喫茶好きの私好みな、古き良き町の洋食店
ランチは3種類(アラカルトもあります)
味はどれもよかった。朝パンを食べ過ぎたため、ライスにしたけれど、やはりポークソテーのソースはパンに絡めた方が美味しいだろう
看板が小さく立地も地区の端の方なので目立たない。
が、それがかえっていいのかもしれない
提供されてくるまで少々かかります(注文時にそうちゃんと言われます)とは言え、それほど待った気はしませんが、急ぐ人はやめましょう。時間かかるからこそ美味しいのが出されてくるのです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美観地区近くの洋食屋
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
美観地区を見学した時に夕食に立ち寄った。私はビーフカツレツにサラダやスープの付いたセットを注文。どこか懐かしくも優しい味のソースがなかなかに魅力的だった。普通においしいと感じる店。なおタンシチューも売りらしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
みやけ亭の基本情報
現在この観光スポットの基本情報は掲載されておりません。みやけ亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%