遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道後麦酒館

どどんと料理の数々。_道後麦酒館

どどんと料理の数々。

限定ビールののぼさんビール。_道後麦酒館

限定ビールののぼさんビール。

鯛めし_道後麦酒館

鯛めし

道後麦酒館
漱石ビールと坊ちゃんビール_道後麦酒館

漱石ビールと坊ちゃんビール

まずはマドンナビールと坊ちゃんビールで乾杯♪_道後麦酒館

まずはマドンナビールと坊ちゃんビールで乾杯♪

せんざんぎ_道後麦酒館

せんざんぎ

ビール_道後麦酒館

ビール

海苔の下に黄身が!_道後麦酒館

海苔の下に黄身が!

コクがあります_道後麦酒館

コクがあります

  • どどんと料理の数々。_道後麦酒館
  • 限定ビールののぼさんビール。_道後麦酒館
  • 鯛めし_道後麦酒館
  • 道後麦酒館
  • 漱石ビールと坊ちゃんビール_道後麦酒館
  • まずはマドンナビールと坊ちゃんビールで乾杯♪_道後麦酒館
  • せんざんぎ_道後麦酒館
  • ビール_道後麦酒館
  • 海苔の下に黄身が!_道後麦酒館
  • コクがあります_道後麦酒館
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    46%
    普通
    14%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.5

    サービス

    3.7

    4.2

    価格

    3.3

    雰囲気

    4.0

道後麦酒館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒790-0842  愛媛県松山市道後湯之町20-13 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • ¥1,000〜¥1,999

道後麦酒館のクチコミ

  • 「宇和島風鯛めし」が新鮮で美味しい

    5.0

    一人

    ランチで「宇和島風鯛めし」を食べました。ご飯の上に新鮮な鯛の刺身と薬味がのっており、これに卵の黄身とだし醤油を混ぜ合わせてかけていただきました。鯛のあら汁も付いた贅沢な卵かけご飯です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月28日
    • 投稿日:2023年11月28日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 水口酒造様のクラフトビール最高\(^o^)/

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    2,000円〜2,999円

    この旅の最終日に、じゃらん遊び・体験の道後麦酒館別館で味わうクラフトビール8種飲み比べとビール工場見学に参加させて頂きました。
    水口酒造様へ御礼もお伝えしたく、口コミ投稿をしました。
    クラフトビール好きな旦那が今回の旅で一番楽しみにしていたイベントです。
    工場見学は、専務様がして下さいました。
    参加者は私達のみだったので、私達のペースに合わせて御説明して下さり、また旦那の質問にも分かりやすく丁寧に答えて下さいました。
    クラフトビールでは、飲み比べ8種とゲストビールの試飲も頂だけて最高の旅となりました。また機会もうけて是非伺わせて頂きます!!
    専務様の御説明通り、ケルシュがお風呂上がりに最適だと凄く実感できました。クラフトビールのお仲間にも宣伝しておきます。
    この価格で、クラフトビール8種類飲み比べが出来たのに加え、こんな素敵なおもてなしをして頂き、夫婦共に大満足です。
    専務様、本当に有難う御座いました。
    ただ、ひとつ心残りな事があります。
    工場見学の際に地酒の御説明を聞き、興味を持ったので、購入したいと思い、クラフトビールを堪能した後に、空港行きのリムジンバスまで少し時間があったので、急いでお店に戻りましたが既に閉店しており購入出来ませんでした。
    次回は、地酒も楽しみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月1日

    Pinkyさん

    Pinkyさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 宇和島鯛飯が美味しい

    5.0

    一人

    お昼ご飯に宇和島鯛飯をいただきました。
    他のお店は小鉢がいくつもついて2000円超えでしたが、こちらは小鉢無しで安かったので、あまりお腹空いてないので選びました。
    宇和島鯛飯は卵黄に出汁醤油混ぜて、ご飯の上に鯛の刺身が乗っている丼にかけて食べる「超豪華TKG」ですが鯛の刺身がプリプリで美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月19日

    えみりーさん

    えみりーさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

道後麦酒館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道後麦酒館(ドウゴビールカン)
所在地 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-13
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 089-945-6866
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

道後麦酒館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 8%
  • やや空き 10%
  • 普通 25%
  • やや混雑 49%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 20%
  • 30代 38%
  • 40代 25%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 27%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 9%
(C) Recruit Co., Ltd.