石原屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おいしい! - 石原屋のクチコミ
ゆりちゃんさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
by ゆりちゃんさん(2017年8月14日撮影)
いいね 0 -
by ゆりちゃんさん(2017年8月14日撮影)
いいね 0
大内宿に行ったら絶対にねぎそばが食べたい!と思い、色々あるお店の中で石原屋をチョイス。つゆがおいしい!ねぎは朝採れたものでシャキシャキで新鮮。主人のは辛め、私のは甘めのねぎでした。食べきれなかったらお持ち帰りもできる。そばがき汁粉も食べましたが、すごく柔らかくておいしかったですよ。あと、一緒に行った姉がそばアレルギーの為、何も食べられないと思っていましたが、お店の人に相談すると、そばとは別ゆででうどんに替えてくれるとのこと。家族みんなで楽しく美味しくお昼を食べることが出来ました。お店の主人がとても対応が良く、気持ちよく食事が出来ました。メニューも豊富でねぎはトッピングとして付けることもできるので、好きな味が食べれます。おススメですよ。
- 行った時期:2017年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ゆりちゃんさんの他のクチコミ
石原屋の新着クチコミ
-
ねぎそば
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ねぎそばいただきました。
食べづらいですが、せっかくですので最後までねぎでそばを食べました。
季節柄カメムシが大量発生し店内に数匹入ってきますが、店員さんが慣れた感じで処理してくれるのでご安心ください。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月6日
-
古風な
古風な建物のお店になっていますよ。それだけ伝統のあるお店になっていますよ。料理の味からも昔を感じていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月7日
-
美味しかった
お蕎麦は冷たくて美味しかったです。ツルツルとしていて、お腹いっぱいになりました。またゆっくり行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月8日
-
休憩
福島に初めてドライブに行った際に利用させていただきました。ずっと運転していたので、車を止めてゆっくりでしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月25日
しょくもつさん
-
雰囲気
大内宿の中のお店のひとつです。お料理も美味しく、タイムスリップしたような雰囲気がとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年12月18日