遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

清水屋

水澤うどん_清水屋

水澤うどん

水澤うどん_清水屋

水澤うどん

清水屋_清水屋

清水屋

ざるうどん_清水屋

ざるうどん

水澤うどん_清水屋

水澤うどん

清水屋外観_清水屋

清水屋外観

  • 水澤うどん_清水屋
  • 水澤うどん_清水屋
  • 清水屋_清水屋
  • ざるうどん_清水屋
  • 水澤うどん_清水屋
  • 清水屋外観_清水屋
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    40%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

清水屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒377-0103  群馬県渋川市伊香保町水沢204 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

清水屋のクチコミ

  • 歴史があるうどん屋さん

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    道路沿いにたくさんのうどん屋さんが並んでいて、どこにするか迷いましたが歴史があるようなので清水屋さんに決めました。注文したのはざると貼り紙していた釜揚げと舞茸の天ぷら。まず舞茸の天ぷらが出てきたのですが片栗粉をまぶして揚げているとのこと。やっぱりうどんには天ぷらですねえ。続いてざる到着。つけ汁はごまだれみたいな感じかな。ゴマダレでもないような普段食べなれてないつゆでした。最後に釜揚げ。店主曰く、要望があって提供してるとのこと。うーん、やっぱりざるがいいですね笑。とにかく喉ごしがいいうどんで、ざるならいくらでも食べられる感じです。男は黙って”大”を食べることをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月19日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • コシがあって美味しかったです

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    開店してから15分くらいしての到着でしたが、駐車場もギリギリ止めることが出来、席もラッキーなことに1テーブル空いていたので本当にラッキーでした。
    オーダーしてから麺を茹で上げるので少し時間はかかりますが、待つ甲斐あります。
    鰹が効いた濃いめのゴマダレにつけて食べるのですが、麺がしこしこして食べごたえあります。
    マイタケのバター炒めも美味しかったです。
    店長さんとお話ししていたら、デザートをおまけしてくれました!
    行くのであれば開店と同時がお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 投稿日:2016年8月9日

    ナッツさん

    ナッツさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 水澤うどんの老舗

    5.0

    カップル・夫婦

    日本三大うどんのひとつ水澤うどんが食べられるお店で、伊香保温泉からバスで10分ほどのところにあります。周辺は、水澤うどんのお店が15店舗ほど立ち並ぶエリアで、このなかでも清水屋は老舗中の老舗のお店です。店内に入ると、すでに行列ができていましたが、回転が速いので、わりと早く案内されました。メニューはざるうどんのみで、うどんの量だけが選択できます。つけだれはごまだれで珍しいと思いましたが、コシがあってモチモチ感のあるうどんにはピッタリの味で、とても美味しくいただけました。また店内には、お持ち帰り用のうどんも販売されていたので、お土産として購入していきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月20日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

清水屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 清水屋(シミズヤ)
所在地 〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢204
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0279-72-3020
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

清水屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 75%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 40%
  • 40代 20%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.