越後長岡 小嶋屋 長岡本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後長岡 小嶋屋 長岡本店のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全175件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
新潟来たならへぎそば食べましょ。コシの強いソバ。今回は、野菜天へぎ\1,414。他に1品料理、勿論、日本酒も多数。- 行った時期:2015年11月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
こちらのお蕎麦は少しかためで美味しいです。祖母・母はもう少し柔らかいものが好みみたいなので、好みは別れるのかもしれません。
天ぷらがサクサクでとても美味しいです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
へぎそばも野菜天ぷらも美味しかったけど、量が少ない。
あと美味しいそば屋さんなんだから、分煙をちゃんとやって欲しいと思う。- 行った時期:2010年11月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
県外から親戚が来た時に利用しました!
美味しいと喜んでもらえました。
混みあっていたので次回は予約をして行きたいです!- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
コシがあり、蕎麦自体が美味で、茹で加減がアルデンテ。月に一回は行きます。期間限定のメニューが面白く、楽しみで行くと必ず入り口サンプルでチェック。地元の鰊の煮付けや栃尾の油揚げも美味です。花へぎと天ぷらは定番で二人前頂くこともあります。- 行った時期:2015年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
そばのおいしい店で検索した際一番最初に出た店でホテルに近かったため行ってきました。刺身・定食・焼き物をオーダー。 すべてに満足特にのどぐろの焼き方が絶妙で美味、欲張りでしたが最後にそばもオーダー、地元そばのへぎそば、 のど越しもよくペロっと食べてしまいました。 価格も良心的ですし店も清潔、とても満足でした。- 行った時期:2015年8月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
美味しいです。列ぶ価値ありです。天ぷらも抜群ですし、だし巻き?卵焼きははじめての味で美味しかったです。家族でも接待でも良いところです。- 行った時期:2015年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
長岡花火の時に予約をしてお世話になりました。
二階の和室でゆっくりとお蕎麦をいただいて花火へいきました。
時間制限がありもう少しゆっくりとお食事を頂けたらさらにうれしかったかもです。
今年もまた行きます。- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
長岡で蕎麦といえば、小嶋屋です。定期的に家族で 伺います。定番ですが、毎回へぎと天ぷら盛り合わせをみんなで頂きます♪甘い卵焼きもおすすめです。- 行った時期:2015年1月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
へぎ蕎麦で検索したらこちらがヒット。
てんぷらもへぎ蕎麦もボリューム満点でとても美味しかったです。
お店の方も対応が良かったです。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい