大塚豆腐の台所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大塚豆腐の台所のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
豆腐御膳1200円を食しました。(これしかメニューがありません)
阿蘇の天然水で作られてお豆腐、豆の味が濃くって美味しかったです。
特に厚揚げは、揚げたてで提供されているのでオススメ。
ただ、子供と一緒だと子供は豆腐しかないので不満なようでしたよ。(笑)
ヘルシーで大人は大満足でした。- 行った時期:2013年5月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年9月12日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ガイドブックを見て行きました。とても落ち着いた雰囲気でゆっくり食事をすることができました。豆腐御膳をいただきましたが
ざる豆腐、生揚げ、湯葉の入ったお味噌汁、豆乳プリンなど全部おいしかったです!また行ってみたいと思います。- 行った時期:2014年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
自家製豆乳を使用したプリンのきゃらめるとうふ、ちょことうふ、いちごとうふを買いました。甘さ控え目で大豆の風味がとてもして美味しいです。うまく営業時間に合わせられなくて3度目にやっと念願が叶いました♪お店に行って聞くと、工場を案内してくれたので行ってみました。すぐ近くです。優しい店員さんがいました(#^.^#)阿蘇に行ったらぜひ又、買いに行きます!
- 行った時期:2013年11月3日
- 投稿日:2013年11月4日
のるちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい