遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

味処湯処 よしちょうの口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全92件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 料理は満足

    3.0
    • カップル・夫婦

    テーブルやイスなど内装はかなり古いです。ただ料理は美味しいので私は小浜温泉に行った時はよく利用しています。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年7月10日

    あみかさん

    あみかさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 小浜ちゃんぽん頂きました

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    地元の方の薦めで、こちらの小浜ちゃんぽんを頂きました。
    大きなラーメン丼ぶりに、少し硬めの長い麺。柔らかい味付けのスープには海鮮と野菜が豊富に入り、温泉玉子が載っていました。長崎のよりも量があり、海鮮味が効いて美味しかった。レジ脇の袋入り小浜ちゃんぽんと、湯せんぺいを土産に購入しました。
    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月5日
    あきぼうさんの味処湯処 よしちょうへの投稿写真1
    • あきぼうさんの味処湯処 よしちょうへの投稿写真2

    あきぼうさん

    長野ツウ あきぼうさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 小浜ちゃんぽんはオススメ!

    4.0
    • カップル・夫婦

    初めて小浜ちゃんぽんを食べましたが、期待以上に美味しかったです。
    食事した人は入浴無料との張り紙があり、大変気になりました。次回はお風呂も入ってみたいです。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年12月8日

    マリさん

    マリさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 小浜ちゃんぽんです。

    4.0
    • 一人

    すぐに注文です。ここは当然小浜ちゃんぽんをチョイスです。美味しかったですよ。小浜ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんとは,ちょっと違いますよ。
    • 行った時期:2020年8月8日
    • 投稿日:2020年8月9日
    スターさんの味処湯処 よしちょうへの投稿写真1

    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • よしちょうさんです。

    4.0
    • 一人

    味処湯処よしちょうさんです。レストランのみの利用もできます。到着してすぐに,ラストオーダーは16時で,16時30分までの営業を言われました。
    • 行った時期:2020年8月8日
    • 投稿日:2020年8月9日
    スターさんの味処湯処 よしちょうへの投稿写真1

    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 人を不愉快にさせる店

    1.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    小浜温泉に行くときはいつも素泊まりです。
    よしちょうさんは何度も行ってます。
    まず、有名な小浜ちゃんぽんですが味は最高に旨いけどぬるいのが出てくることがあるのですぐに申し出て作り直してもらいましょう。
    定食類は写真と全く違うものが出てくることがあります。つい先日は湯の華御膳を注文したら天ぷらではなく唐揚げでした。レジにてそのむね告げると日によって違うとのこと、最初にそう言ってくれれば別の物頼むのに!もちろん返金はありません。
    一品類はその日無い物ばかりです。地鶏のたたきを頼んだらカチカチに凍ったやつが出てきます。
    アルバイトの教育が悪すぎ。
    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月10日

    ジュンさん

    ジュンさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 食事をしたら温泉が無料になるとがいい

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    前から気になっていた「よしちょう」。
    もう少しこじんまりとした店かと思っていたが、
    観光客の広いお店でメニューも豊富。
    夜は居酒屋使いが出来るのか1品ものも多い。
    何より定食等を食事すれば、
    館内の温泉が無料で入浴できるのがよい。
    • 行った時期:2019年9月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月3日

    naokih1767さん

    naokih1767さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 定番のメニュー

    4.0
    • 家族

    定番のメニューがしっかり揃っているお店になっていますよ。家族でも食べやすいお店ともいうことができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年2月3日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • よしちょう

    5.0
    • 家族

    よしちょうにはぜひぜひ行ってみてください。かなりリーズナブルに利用させていただきました。大満足出来ましたよ!
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月25日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 濃厚なスープが食欲を

    4.0
    • 家族

    濃厚なスープが食欲をどんどん引き出してくれました。たくさんの野菜も味わうことができるようになっていましたよ。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年12月23日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい

味処湯処 よしちょうの口コミ・写真を投稿する

味処湯処 よしちょう周辺のおすすめ観光スポット

  • リョーテンさんの小浜温泉足湯 ほっとふっと105への投稿写真1

    味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105

    雲仙市小浜町北本町/その他観光施設

    • 王道
    4.1 799件

    日本一の長い足湯という事で出かけました。お湯の温度は程よく長く入っていられましたが、工事中...by やっちゃんさん

  • Bu-Taさんの小浜温泉への投稿写真1

    味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    小浜温泉

    雲仙市小浜町北本町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 493件

    温泉街の端から端まで歩いて行き来できるくらいの大きさです。足湯をしたり、暮れてゆく夕日をみ...by ニシムラさん

  • く〜たんさんの春陽館への投稿写真1

    味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    春陽館

    雲仙市小浜町北本町/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 18件

    外観のおもむきで!あえてこちらに決めました! 昭和を感じるレトロな雰囲気がで旅館に泊まりに...by さえさえさん

  • 味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約900m (徒歩約12分)

    黒谷遺跡

    雲仙市小浜町北本町/文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    土器は、粗製土器に黒色研磨の浅鉢の精製土器があり、編物状の圧痕がついた組織痕土器が出土して...by ちーちゃんさん

味処湯処 よしちょう周辺で開催されるイベント

  • 三十路苑の紅葉の写真1

    味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    三十路苑の紅葉

    雲仙市小浜町南木指

    2023年11月18日〜2023年12月06日

    0.0 0件

    雲仙温泉の南西に位置する「三十路苑」では、例年11月中旬になると、8000坪もの庭園に、40年かけ...

  • 本多木蝋工業所の和蝋燭つくり・絵付け体験の写真1

    味処湯処 よしちょうからの目安距離
    約16.3km

    本多木蝋工業所の和蝋燭つくり・絵付け体験

    島原市有明町大三東丙

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    和蝋燭の伝統製法で知られる本多木蝋工業所で、和蝋燭つくりや絵付け体験が楽しめます。自分でつ...

味処湯処 よしちょう周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.