今泉堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今泉堂
所在地を確認する


黒糖まんじゅう!


甘い物が苦手な方ももしかすると

今泉堂外観

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
今泉堂について
金鱗湖側。湯の坪街道から金鱗湖へ向かう道筋にあります。
黒糖を使ったスィーツがメインですが、簡単な軽食も。
黒糖を使ったスィーツは、看板メニューの黒糖揚げ饅頭のほか、黒糖をかけたソフトクリームも。
このソフトクリームは洋と和が上手くマッチしていてお手頃価格。お勧めです。
軽食はおいなりさん。このおいなりさんを求めて来られる方もいました。
店内に4〜5名が座れる席もあります。お茶も無料で提供されてました。
多い様で少ない和のテイストを。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 定休日:無休 |
---|---|
所在地 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1608-2 地図 |
交通アクセス | (1)由布院駅より徒歩約20分、金鱗湖より徒歩約3分 |
平均予算 |
|
今泉堂のクチコミ
-
試食が出来てありがたかった。
陶器体験の予約の時間の前に行く事になり、じっくり品を見ている時間は無かったけれど、目当ての揚げ黒糖まんじゅうをオーダーしたところ、店主からカボスあんもありますがどうしますか?と聞いてくれましたが、食べたことがないので少し返事に迷っていたら、試食してみますか?と言ってくださり、試食したところ、さっぱりしていて大変美味しかったので、普通のやつと一緒に買いました。店主の人も、凄く優しそうな方で時間があればもう少しお話しを聞きたいなと思いました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
食べたらとまらない!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
間違いなく、これはハマります!黒糖が苦手だという方も食べれます!中がふわっとしていて、外はかりっとしています。お値段もお安いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月7日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
美味しい…饅頭発見です!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
歩いて行ったんですが…金麟子の側にあります!店員の方に試食をいただいて、美味しくて大量にお土産として購入。家に帰って食べてもカリっとしてて、非常に美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
今泉堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 今泉堂(いまいずみどう) |
---|---|
所在地 |
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1608-2
|
交通アクセス | (1)由布院駅より徒歩約20分、金鱗湖より徒歩約3分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 定休日:無休 |
お問い合わせ | 0977-84-4719 |
ホームページ | http://hitosara.com/0006038246/ |
最近の編集者 |
|
今泉堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 30%
- 普通 30%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 31%
- 40代 8%
- 50代以上 54%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 45%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%