入船
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入船のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全134件中)
-
- 家族
連休に行ったらとても多くて待ちました。さすが有名店です。有名人の色紙もたくさん飾ってあります。鰻も美味しいです。- 行った時期:2015年8月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名人もたくさん訪れる有名な鰻屋さんです。訪問時には、行列ができ、1時間ほど並びました。鰻はふわふわで、宮崎は他の鰻屋さんでも美味しか鰻が食べられますが、ここの鰻は格が違うと思いました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月20日
グルメツウ ゅさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どものころから、うなぎといえば入船さんです。家族で何度も足を運びました。たくさん思い出のあるお店です。味はもちろんバツグンです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
混みます、とにかく混みます。
ですが、混む前提で早めに行くとかすれば全然問題なく入店出来ます。
また、早めに行けなくてもお店自体が大きめなので想定しているよりも早く回転しますのでご安心を。
駐車場もかなり広いです。
味もうなぎ・タレ・ご飯すべてのレベルが高いです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宮崎でも一番ウナギが有名なお店なんじゃないかな。しっかりとした味の脂の乗ったウナギが楽しめますシーズンは予約していくのがよいかも。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
うなぎといえばココというぐらい有名なお店です。土用の丑の日によく利用させてもらいました。人気店なので、予約してから行くのがおすすめです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
人気店とのことなので開店と同時に訪問。
私の知っている所では、
元日本ハムファイターズにいたダルビッシュ投手のサインが目に留まりました。
さて( ̄▽ ̄;)
うなぎ定食を注文しました。
メニューを見ると、持ち帰り用のお手頃なうなぎ弁当もありました。
うなぎはパリっと固めに焼かれていました。
で、タレは甘めでした。
北海道で食べるうなぎの焼き方味付けとは全然違うのですが、
これはこれで美味しかったです。
※ちなみに、味付けは北海道の方が上品だと思いました。
ゆっくり炭火で焼いて、中ふっくらという所が多いです。- 行った時期:2012年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
うなぎが大好き!ってわけじゃないけど、ここのうなぎだけは美味しすぎて、車で1時間半以上かけて食べに行きます。
香ばしくて、全然臭くなくて、タレも甘くて美味しくて。
祖母を初めて連れて行ったら、また絶対に連れて行って!
と言っていました。
ただ、30分から1時間待つのは当たり前です。
待つ人のために休憩所もあるくらいです。
待っても食べたい美味しいうなぎです!
コスモスの季節に西都の古墳と一緒に行くのがオススメです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
オープンの時間に受付して席の数をオーバーしたらしく1時間程待ちました。もう少しだけ早く着いてたらすぐに座れたかもしれません。脂っこくなく、香ばしい焼き加減で待った甲斐がある美味しさでした。結構ボリュームあります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
サニーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
秘伝のタレでいただく、うなぎが絶品です。西都にあり、宮崎市から離れていますが、味わう価値は大だと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい