遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

皆吉

皆吉
古民家のお店_皆吉

古民家のお店

  • 皆吉
  • 古民家のお店_皆吉
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    40%
    普通
    21%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.7

    サービス

    4.0

    4.5

    価格

    3.7

    雰囲気

    4.7

皆吉について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒409-1315  山梨県甲州市勝沼町等々力1372 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

皆吉のクチコミ

  • 雰囲気が良かったです

    5.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    家族5人で行きました。
    12時頃到着し、車の行列にびっくり!
    1時間近く待ちました。
    お店の中は雰囲気が良く、店員さんも混んでいるのに
    対応がすごく丁寧で、待った甲斐がありました。
    丼とのセットもあり、ボリュームがある割に値段も
    観光地価格でなく、良心的です。
    蕎麦も美味しく、普段は少食な6歳の息子が
    「ずっと食べていたいな」と褒めていました。
    帰りもレジで「ここの蕎麦が一番美味しかった!また来ます!」と勝手に言っていて、店員さんと笑ってしまいました。
    待つ価値あります!また行きたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月15日

    ひ〜坊さん

    ひ〜坊さん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 建物もごちそうのほうとう屋さん

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    勝沼のぶどう園が多く集まる地区にある、古民家をそのまま使ったほうとう屋さん。入り口は小さく、入ってすぐの土間も風格があり、庭が見える座敷もくつろげます。その庭も手入れがされていて気持ちよく、座っただけで満足します。後から入ってこられた欧米系の外国人のかたが何枚も座敷、庭を写真に収めていました。
    娘と一緒に2年ぶり2度目の訪問です。混むのはわかっていたので、11:45に到着。すでにほぼ満席、一つ空いていた机に何とか座れましたが、5分後トイレに立つ(トイレは屋敷の外)と、すでに6人が並んでいました。
    この店に限らず山梨名物のほうとうは野菜たっぷりで量が多く、食の細い私はだいたいいつも食べきれません。そこで、皆吉さんでは、前回同様、ほうとうは1つにして、後はおざらを1つを取り、2人でシェアしました。おざらはダイコンの薄切りをざるうどんに混ぜ、濃いめの温かい汁に付けて頂くもので、さっぱりしていてちょうどよい量です。
    ほうとうは定番かぼちゃに加えハクサイ、ニンジン、キノコなどが入ってやはりボリューム満点。味は濃すぎず、飽きの来ないさっぱりした味に、かぼちゃがコクを出しています。
    ゆっくりくつろぎ、13時に店を出ました。
    ごちそうさまでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月21日

    ドクターシーゲルさん

    ドクターシーゲルさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • ほうとうがおすすめ。

    5.0

    家族

    家族旅行をした際に、お昼ご飯を食べに立ち寄りました。思っていた以上に混雑していましたが、オーダーしたほうとうはとても優しいお味で、大満足の美味しさでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月7日

    あゆみさん

    あゆみさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

皆吉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 皆吉(みなき)
所在地 〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力1372
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0553-44-0004
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

皆吉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 27%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 0%
  • 普通 13%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 47%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 16%
  • 30代 37%
  • 40代 28%
  • 50代以上 19%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 41%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 17%
(C) Recruit Co., Ltd.