遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

しょっぱいけど癖になる - 西町大喜 本店のクチコミ

おいもちゃんさん

グルメツウ おいもちゃんさん 女性/30代

4.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

富山で一ブラックラーメンといえばここ!真っ黒なスープにたっぷりのコショウ。かなりの塩辛さです。でも太目の麺とスープが絡み合っておいしい。一度食べると癖になる(笑)夏にいっぱい汗をかいたときには無性に食べたくなるラーメンです。

  • 行った時期:2015年4月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年9月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

おいもちゃんさんの他のクチコミ

  • 渡月橋の写真1

    渡月橋

    京都府京都市右京区/その他名所

    5.0

    嵐山観光で有名なスポットです。写真映えするし、真夏に訪れてもマイナスイオンが出て涼しい感じ...

  • 茶寮都路里 伊勢丹店の写真1

    茶寮都路里 伊勢丹店

    京都府京都市下京区/スイーツ・ケーキ

    5.0

    有名店なので、知人が観光に訪れた際に案内しました。抹茶パフェが見た目も華やかで味も美味しく...

  • 京都駅ビルの写真1

    京都駅ビル

    京都府京都市下京区/近代建築

    5.0

    伊勢丹と直結しているので、時間潰しにも困らないし、お洒落なお土産もささっと購入できて便利で...

  • 貴船神社の写真1

    貴船神社

    京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    紅葉の時期になるとライトアップがされていてとても綺麗です。水に浮かべるおみくじも他ではなか...

西町大喜 本店の新着クチコミ

  • 賛否両論ですが

    2.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    1.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    富山生まれで,20年間ほど他所で暮らし,戻って来て「大喜」のラーメンに驚きました。
    当方が富山を離れる前のラーメンとは全く異なっていたからです。
    「富山ブラック」と騒がれ,すごい人気となりましたが,当方が子供の頃食べたものとは全くと言っていいほど変わっていました。
    ひょっとしたら,同店が創業時のものに戻したのかもしれませんが,当方が子供の頃食べたものは,細麺のちぢれ麺,スープは通常よりもけっこう濃かったもののそこまでではなく,あっちっちでチャーシューも薄く美味しかった。どんぶりも全く異なっていました。創業時から当店を知るであろう一緒に食べた父も,「これがやかましい(有名な)大喜のシナソバだ」と言っていました。どちらかというと,現在の「飛騨ラーメン」に近い感じでした。
    私には現在の大喜のラーメンは子供時代のものとは全くの別物です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月23日

    enriqueさん

    enriqueさん

    • 男性/60代
  • ナッツさんのクチコミ

    1.0

    友達同士

    ご当地感:
    2.0
    味:
    1.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    1,000円〜1,999円

    店の雰囲気は普通で、ラーメン運ぶ時、隣りにラーメンまわしてと店主。まずびっくり、レンゲが無いから、レンゲ有りますか聴いたら、指指して、そこ言われた。ラーメンが美味しいかったら、まぁ良いかな思いスープ一口、塩辛いしょっぱい、麺はどうやろうと食べたら、またしょっぱ過ぎて、食べるの辞めて、店出ました。2度と食べません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年6月23日

    ナッツさん

    ナッツさん

    • 男性/50代
  • ブラックラーメン

    4.0

    一人

    富山の夜は何を食べようかと富山駅に出ました。やっぱりお寿司が美味しいらしいのですが、地元も寿司どころだしなあ、と悩んでいたところ、スープが真っ黒のラーメン店に衝撃を受け入店。とんこつスープがメインの地元では真っ黒なスープのラーメンを食べる機会はありませんでした。ブラックラーメンという富山では定番のラーメンとのこと。そしてよくわからず、店員さんにライスいらないんですか?って確認されたにも関わらずラーメン単品をお願いして後悔しました。醤油が濃いうえに黒胡椒も効いていてライスは必須です。太麺でくせになる辛さの美味しいラーメンをいただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月9日
    • 投稿日:2023年4月29日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 不思議です

    1.0

    家族

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    0.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    1,000円〜1,999円

    麺 スープともに ものすごく塩っ辛いです 濃い味が大好きな私ですら そう思くらいのないので相当なものです
    それ以上に メンマは食べることができる方がいるのかと思うくらい凄かったです ほとんど食べられませんでした
    本当にこの味が癖になる方がいるのかと 不思議に感じました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月13日

    けんけんさん

    けんけんさん

    • 男性/50代
  • コージさんのクチコミ

    1.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    1.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0

    スープ、メンマ、チャーシュー、全てしょっぱ過ぎて食べらたものじゃありませんでした。本当にコレが富山ブラック発祥の店の味なのか?人気店なのか?不思議でなりません。おまけに店員の態度も酷いものでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月23日

    コージさん

    コージさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.