名物竹田の油あげ 谷口屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名物竹田の油あげ 谷口屋
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 21%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
油あげ


1
名物のおおきなおあげ
十割おろしそば御膳(あげ半分) 1.380円(税抜き)

油揚げ1枚定食
名物竹田の油あげ 谷口屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒910-0201 福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
TVのワイドショーで拝見し記憶度↑↑さっそく伺いました。北陸福井の山深いお店、想像以上の雪深さでしたが、スタッフさん曰く「今年は少ない方」との事でした。 1番人気のおあげ御膳、大きさに負けず劣らずお味のインパクトも超↑↑揚げ立てカリカリ、中はふんわりで美味しいに尽きます。いくつかの食べ方の中でシンプル・イズ・ベスト 越前塩が1番気に入りました。 担当してくださったスタッフさん、笑顔の素敵な雪国美人さんで「昨年の雪はこんなでしたよ」と接客の合間にご自身のスマホを見せに来てくださり、そんなさりげない気配りもお味にプラスされました(^ ^) 湯豆腐などが有名な京都に住まいしているものの、おあげに特化したお店はなく、初めての美味しさ体験でした。隣接県とはいうものの高速利用で決して近いとはいえませんが、そこまでしてでも行く値打ちはあります!! ネット販売等もあり入手は容易かと思いますが、やはり揚げたて、出来たてはお店で味わう醍醐味です。 また是非に! 必ず訪れたいお店です!
- 行った時期:2022年2月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月4日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:3.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山中温泉に向かう道中、時間は16時半頃、田舎道でたまたま見つけた谷口屋の看板。そういえば少し前にテレビでやっててココは行ってみたいぞ、と思っていたお店ではなかろうか、と寄ってみたらビンゴ!レストランは閉まっていましたがメニューを見るとこれはこれは大きくて美味しそうな油揚げ料理が!お店の人と話をしながら、レストランはもう閉まっていて残念だが明日帰りにまた通るので寄ります、と言ったら、「何時頃ですか?お昼はすぐいっぱいになりますのでよろしければ予約しておきましょうか?」と優しい一言。勿論予約をお願いし、次の日、並ぶことなく待望の油揚げ料理と感動の対面。ボリュームたっぷり、ご飯、薬味もお代わりできるので「油揚げの美味しい召し上がり方」を参照しつつ自分なりに色々アレンジしながら最後まで美味しく召し上がることが出来ました。お昼時でしたのでお店はお客様でいっぱいでしたが、当初予定していなかった人気店での食事に満足度100%で旅行を終えることが出来ました。因みにお店の前の移動車販売の山うにたこ焼きも美味しかった。
- 行った時期:2020年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月9日
1 この口コミは参考になりましたか? -
油揚げが大きくておいしいとの評判を聞き、ランチに行きました。 注文してしばらくすると、巨大な油揚げの登場にびっくり!!一辺が13cmの正方形で、本当に大きかったです。油揚げでお腹いっぱいになるのかな〜って思っていましたが、満腹満足でした。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月7日
7 この口コミは参考になりましたか?
名物竹田の油あげ 谷口屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名物竹田の油あげ 谷口屋(たけだのあぶら あげやまあいのれすとらん たにぐちや) |
---|---|
所在地 |
〒910-0201 福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
|
お問い合わせ | 0776-67-2202 |
最近の編集者 |
|
名物竹田の油あげ 谷口屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 52%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 9%
- 普通 19%
- やや混雑 37%
- 混雑 27%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 30%
- 40代 39%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 71%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 41%
- 13歳以上 24%