元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族連れにもオススメ! - 元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店のクチコミ
福岡ツウ ままごんさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
大きなお座敷があるので小さなお子様連れでも安心して入店できます。
(テーブル席の窓際だと門司港レトロを一望できます)
茶そばが瓦の上にのってる“瓦そば”が名物。
パリパリのところがおいしいです。
瓦そばは人数分、“うなめし”は2人で1個のオーダーがオススメです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ままごんさんの他のクチコミ
-
アミュプラザ小倉
福岡県北九州市小倉北区/その他名所
小倉駅に直結しています。 お店が沢山あり小さな百貨店って感じ。 ファッション・雑貨はもちろ...
-
宮地嶽神社
福岡県福津市/その他神社・神宮・寺院
商売の神様として有名な神社です。 お正月は入場規制が出来るほど混み合います。 松ヶ枝餅(ま...
-
宗像大社(辺津宮)
福岡県宗像市/その他神社・神宮・寺院
世界遺産候補ということで最近メディアでよくみます。 交通安全の神様で有名な神社で新車のお払...
-
バリューセンタートリアス久山
福岡県久山町(糟屋郡)/ショッピングセンター
コストコ目当てのお客さんが1番多いですが、100均やGU・映画館・ゲームセンターなどもあり...
元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店の新着クチコミ
-
思い出の瓦そば
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
地元が下関なので子供の頃は親にせがんで何度か食べに来ました。
瓦で焼く茶そばって他には無いですよね。
いつもお肉が瓦の上をコロコロ転がっていくのを見ながら食べてました。その頃は“もみじおろし”が苦手だった…
今は懐かしい思い出です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月22日
-
マジうま
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
門司はレトロな建物で有名ですがふと目に付いたのが
瓦そばでした。見た目にも珍しくて食べました。ビックリ。名前のまんま瓦の上に蕎麦が載っていて初めて食べた感想が
メチャクチャ美味しくて最高でした。あの美味しさは今でも忘れません。お勧めの一品です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月16日
-
本店に行かずに近くで♪
たかせの本店は山口県と遠いのでなかなかいけないけど、門司港レトロは近いのでたまにぷらっと立ち寄ります。
瓦そばのかりっとしたところと、甘辛いお肉とつけだれ?がぴったりで家族みんな大好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年4月27日
-
門司港レトロも楽しめて一石二鳥
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
門司港レトロは焼きカレーも有名ですが、正直可もなく不可もなし、、、
オススメは瓦そば。熱々の瓦で麺が少し焦げて硬くなる程度にパリパリになるのを待って食べるのがオススメ
山口県のたかせ本店はいつも混んでいますが、割とここは空いているので穴場
ゴールデンウイークの夜でもそんなな待たずにずっと入れました
女子旅で1人1.5人前くらいペロリといけちゃいます!家で茶そばとホットプレートで再現するけど何か違うんだよなー詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月25日
-
食感第一♪
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ものは「かわら」に乗った茶そばにすぎないのですが、カリカリの食感が病みつきになります。川棚温泉にもあったような。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月18日