とれとれ旬家
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
とれとれ旬家のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 13件 (全13件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
野菜メニューがたくさん用意してあって、食べ放題で1000円くらいです。大好きな野菜のお惣菜が食べ放題でうれしいです。からあげなど、子供のすきなメニューもそろっています。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
長崎ツウ あーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
リーズナブルで、おかずの種類も豊富でした。
外にもテーブルが置いてあり、過ごしやすい季節は外のテーブルで食べるのもいいなーと思いました。
店の横には新鮮な野菜が売り出され買い物も楽しめます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
アーケードを歩いていて野菜や乾物、お菓子、お惣菜など長崎のお土産品になりそうなものをたくさん売っている店に出会いました。お惣菜がおいしそうと思いながら店内を見ていると、2Fに農家料理バイキングがあるではないですか。どんな店内なのか、簡単に食事するところか見に行ってみました。見ると意外にきれいで落ち着いた店作りでおいしそうな惣菜、寿司があり、即入店しました。1人1,100円で90分と十分です。そうめんのダシもアゴだしを使っているのか市販のそうめんつゆのように甘くなくとてもおいしかったです。野菜の煮物なども味付けがちょうどいいです。おいしそうなカレーもみつけましたが、おなかいっぱいで次回に是非チャレンジしたいと思います。- 行った時期:2016年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい