四季遊人JR奈良店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四季遊人JR奈良店
所在地を確認する
-
評価分布
四季遊人JR奈良店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒630-8244 奈良県奈良市三条町523-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
四季遊人JR奈良店のクチコミ
-
地酒やおでんが楽しめる
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
JR駅に近く便利です。けっこう広い店内なので急に入っても大丈夫でした。地元ならではの地酒がけっこうあったのでうれしかったですし、焼酎の種類もけっこうありました。おでんがいろいろあって楽しめて、おうどんを〆に頼めて満足です。居酒屋メニューも豊富なのでいろいろ楽しめて良かったです。前に奈良漬けのタルタルのかかったカキフライが美味しかったので楽しみにしてましたが今回は残念ながら巡り合えませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
岩ガキのカキフライが絶品!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
おでんにひかれて入りました。2人でしたが個室に案内して下さり、お庭をみながらお酒と食事を楽しめました。メニューが沢山あり、本日のおすすめからいろいろ頼みましたが中でも岩ガキのカキフライが大粒ですごく美味しかったです。おでんもいいおだしでいろんな種類があって、〆でおでんのつゆでおうどんを頂きましたが、あっさりしていて〆にぴったりでした。日本酒も私のすきなくどき上手があったり奈良の地酒もあり、また焼酎も種類が豊富でよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
観光客にもオススメ
奈良駅の駅前にあるので便利だと思います。
お酒も食べ物も美味しかったです。
観光客の方も多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
四季遊人JR奈良店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四季遊人JR奈良店 |
---|---|
所在地 |
〒630-8244 奈良県奈良市三条町523-1
|
お問い合わせ | 0742-20-2030 |
最近の編集者 |
|
四季遊人JR奈良店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 75%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%