遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

花林周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こねこさんの道の駅 キラメッセ室戸への投稿写真1
    • いづみさんの道の駅 キラメッセ室戸への投稿写真2
    • poporonさんの道の駅 キラメッセ室戸への投稿写真3
    • ユカリコさんの道の駅 キラメッセ室戸への投稿写真4

    花林からの目安距離 2.0km(徒歩約25分)

    道の駅 キラメッセ室戸

    室戸市浮津三番町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 口コミ131件

    外の売店で、枇杷のジェラートをいただきました。中のお店でも枇杷が売られていましたが、小夏の少量パックを買ってみました。他にも芋の羊羹を買いましたが甘す... by にんぎょひめさん

    太平洋を展望するレストラン食遊・鯨の郷や、旬の野菜、果物や室戸のふる里楽市、鯨の生態を展示している鯨館の3つからなる。 道の駅 キラメッセ室戸 食遊 地元の新鮮な農産物...

  • マイBOOさんの金剛頂寺(西寺)への投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの金剛頂寺(西寺)への投稿写真2
    • マイBOOさんの金剛頂寺(西寺)への投稿写真3
    • すみっこさんの金剛頂寺(西寺)への投稿写真4

    花林からの目安距離 2.5km(徒歩約32分)

    金剛頂寺(西寺)

    室戸市浮津三番町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ20件

    弘法大師が平城天皇の勅願で開いた金剛定寺が,後に嵯峨天皇によって金剛頂寺に改められたそうです。当初,女人禁制だったので,約4km離れた女人堂との間を,弘法大... by すみっこさん

    四国霊場第26番札所。【本尊】薬師如来。境内の霊宝館には多数の重要文化財を保存。県指定天然記念物「ヤッコソウ」の自生地でもある。

  • 吉良川のボウラン自生地の写真1

    花林からの目安距離 1.0km(徒歩約13分)

    吉良川のボウラン自生地

    室戸市浮津三番町/動物園・植物園

    3.2 口コミ5件

    吉良川のボウラン自生地に行きました。台湾などの暖温帯から亜熱帯の海岸に分布する常緑のランで綺麗でした。ゆっくりできました。 by ぎたけさん

    ボウランは近畿地方南部から琉球、台湾などの暖温帯から亜熱帯の海岸に分布する常緑のランで、長さ10〜40cmの棒状で樹上に着生します。吉良川町御田八幡宮の境内にはこの珍しい...

  • あきさんの砂岩岩脈への投稿写真1
    • あきさんの砂岩岩脈への投稿写真2
    • あきさんの砂岩岩脈への投稿写真3

    花林からの目安距離 2.9km(徒歩約37分)

    砂岩岩脈

    室戸市浮津三番町/特殊地形

    3.3 口コミ6件

    砂岩岩脈に行きました。。ここで見られる砂岩岩脈は地層面を高角度で切っており見ごたえがあります。自然の芸術品です。 by ぎたけさん

    約4,000年前の地震によって噴出した砂が脈となって岩に表われている。波のような形をしており、地震時に液状化した砂が下から注入されることで形成されたもので、別名「地震の化...

  • あきさんの道の駅 キラメッセ室戸 楽市への投稿写真1
    • あきさんの道の駅 キラメッセ室戸 楽市への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの道の駅 キラメッセ室戸 楽市への投稿写真3
    • poporonさんの道の駅 キラメッセ室戸 楽市への投稿写真4

    花林からの目安距離 1.9km(徒歩約24分)

    道の駅 キラメッセ室戸 楽市

    室戸市浮津三番町/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ10件

    岬の遊歩道を散策しようと思っていたのですが、雨も降り始めて風も強くなってきたので、ここで雨宿りがてら休憩をすることにしました。今が旬のビワ、美味しかっ... by ねこちゃんさん

  • あきさんの行当岬への投稿写真1
    • あきさんの行当岬への投稿写真2

    花林からの目安距離 3.4km

    行当岬

    室戸市浮津三番町/海岸景観

    3.2 口コミ9件

    行当岬に行きました。湾の東西両端は隆起傾向を示しています。1946年の南海地震では岬先端で最大1.3m近く隆起があったそうです。景観が良いです。 by ぎたけさん

    室戸岬の北西約8kmにある岬。室戸阿南海岸国定公園に含まれる。背後は100m以上の海岸段丘をなす。岬端付近には小規模な掘り込み港があり、西側の斜面では早生(わせ)ビワの栽培が行...

  • ユカリコさんの吉良川の町並みへの投稿写真1
    • くらきちさんの吉良川の町並みへの投稿写真2
    • くらきちさんの吉良川の町並みへの投稿写真3
    • くらきちさんの吉良川の町並みへの投稿写真4

    花林からの目安距離 950m(徒歩約12分)

    吉良川の町並み

    室戸市浮津三番町/町並み

    4.0 口コミ17件

    室戸岬への途中、看板が見えてきたので駐車場に入れました。先を急いでいたゆえ、ゆっくりと見られませんでしたが、水切り瓦の蔵と元の郵便局の建物だけは見てき... by にんぎょひめさん

    土佐備長炭で栄えた吉良川町の町並は土佐漆喰や水如瓦等伝統的工法を使った集落が残されている。

  • あきさんの金剛頂寺 霊宝殿への投稿写真1
    • あきさんの金剛頂寺 霊宝殿への投稿写真2

    花林からの目安距離 2.4km(徒歩約31分)

    金剛頂寺 霊宝殿

    室戸市浮津三番町/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

  • ヤッコソウ自生地の写真1

    花林からの目安距離 2.5km(徒歩約31分)

    ヤッコソウ自生地

    室戸市浮津三番町/動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    ヤッコソウ自生地を見ることができました。イタジイの根の周りにいました。とても可愛らしくて癒されました。 by ぎたけさん

    全体が乳白色、鱗片葉の開いた姿はヤッコのそでを広げた姿に似ているのでヤッコソウと名付けられた。椎の木の根に寄生する一年生の寄生植物。四国、九州、沖縄などに生息しており、金...

  • 花林からの目安距離 3.0km

    石垣の民家(新村)

    室戸市浮津三番町/町並み

    3.2 口コミ7件

    石垣の民家に行きました。昔からの沖縄の民家などが保存されている場所です。イベントもあり、楽しむことができました。 by ぎたけさん

    室戸は海洋に突き出した地形をしているため台風の被害をうけやすい。そこで家の軒に達するほど石垣を積み上げたり石垣の中央部に通路を設けたりして独特の防災手段を考え出した。しか...

  • 国立室戸青少年自然の家の写真1

    花林からの目安距離 1.8km(徒歩約23分)

    国立室戸青少年自然の家

    室戸市浮津三番町/その他レジャー・体験

    -.- (口コミ0件)

    〈ウォーターワイズの室戸〉 室戸岬を南に望み、豊かな緑に囲まれた国立室戸青少年自然の家は、多様な海の自然体験活動を通して、問題を解決する能力や、豊かな感性を育むウォータ...

花林周辺で開催されるイベント

  • シットロト踊りの写真1

    花林からの目安距離
    約5.7km

    シットロト踊り

    室戸市浮津

    2024年07月15日

    0.0 0件

    魚の供養と漁招きを兼ねた念仏系盆踊りの一つ「シットロト踊り」が、旧室戸町内の神社や仏閣など...

  • 花林からの目安距離
    約26.8km

    安芸納涼市民祭

    安芸市本町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    安芸の夏を盛り上げる「安芸納涼市民祭」が、市内の各会場で開催されます。1日目は、市内外から...

  • 野良時計のひまわりの写真1

    花林からの目安距離
    約27.9km

    野良時計のひまわり

    安芸市土居

    2024年07月13日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    野良時計前に植えられたひまわりが、例年、真夏に開花し、明治時代のレトロな建物と黄色の花々が...

花林周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.