柿の葉すし本舗たなか奈良ショップ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良と言えば柿の葉すし。 - 柿の葉すし本舗たなか奈良ショップのクチコミ
グルメツウ あからなーたさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
同じ店舗の奈良本店も近くにありますが、こちらの方が開店時間は早くて急ぎの時とかには便利。クセのない誰が食べても美味しく頂ける味の柿の葉すしなんでお土産にも重宝します。今回は旅行時に朝食抜いていたので、ならまち散策時に頂きました。手も汚れないので小腹空いた時に食べるのに便利なのもいいんですね。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あからなーたさんの他のクチコミ
-
天然湧出信貴山温泉 信貴山観光ホテル
奈良県生駒・信貴山
たまたま奈良に行く用事が出来たのと季節を感じる松茸会席プランが出ていたので1ヶ月振りに訪問...
-
びわこの千松
滋賀県草津・守山
数日前に相方と訪れたばかり笑。 今回は1人でゆっくり自分のペースで釣りをしたかったんで随分...
-
びわこの千松
滋賀県草津・守山
露天風呂付きの部屋には1年振りの訪問。やや年季が入って来た感はあるものの、屋根が無く解放感...
-
ホテルルートイン小野
兵庫県三木・西脇・宍粟・佐用・兵庫中部
東播地域でいつも使う宿が予定日に満室だったので初めて利用しました。 他のルートインの宿にあ...
柿の葉すし本舗たなか奈良ショップの新着クチコミ
-
柿の葉すし
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
自宅用のお土産に買いに立ち寄りました。ますとさばの入った柿の葉すしを買いましたが、祖母が喜んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月29日
-
お土産にいい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
有名なお店で、手土産には最適です。小ぶりで食べやすくて、ご飯もしっとりしていて美味しい。魚も臭みが全くありませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月19日
-
献上柿の葉すし
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
昭和54年両陛下が奈良県下へ御公幸洛のみぎり、柿の葉すしを中宮寺門跡より献上頂いた時をもって「献上柿生葉すし」を名乗っているそうです。2日目でもしゃりがふっくら柔らかく、塩加減も程よく、しめサバもしっとりしていて美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月31日