おかげ横丁はいからさん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お洒落な洋館 - おかげ横丁はいからさんのクチコミ
北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
はいからさん
by たかちゃんさん(2019年3月17日撮影)
いいね 0
純和風の建物が多いおかげ横丁の中で一風変わったお洒落な洋館です。大正時代に建てられた桑名市の建物がモデルになっているというレトロな雰囲気が横丁の中ではとても新鮮に見えました。1階がアクセサリー等の小物のショップで2階がレストランでした。
- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たかちゃんさんの他のクチコミ
-
柳月スイートピアガーデン
北海道音更町(河東郡)/産業観光施設
連休初日でお客さんでいっぱいでした。スイートピアガーデンの限定品もたくさんありました。その...
-
道の駅おとふけ なつぞらのふる里
北海道音更町(河東郡)/道の駅・サービスエリア
ドライブの休憩で立ち寄りました。すぐそばにある「よつ葉乳業十勝工場」で盛大なお祭りが開かれ...
-
よつ葉乳業(株)十勝主管工場
北海道音更町(河東郡)/産業観光施設
音更町のよつ葉乳業十勝工場主催のミルクフェスタ2019に行ってきました。東洋一の規模を誇る...
-
十勝川温泉
北海道音更町(河東郡)/日帰り温泉
9月に十勝川温泉を訪れました。やや粘りのある茶褐色のモール温泉が好きで毎年通っています。宿...
おかげ横丁はいからさんの新着クチコミ
-
白い洋館
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
おかげ横丁にあって、突如、白い洋館が。ひときわ目を引きます。大正ロマンっぽい建物で、二階が食事スペースでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月28日
-
洋館
伊勢神宮のおかげ横丁の一角にあった洋館。
洋食レストランらしいのですが、
周りが和の建物だけに凄く目立ちました。
どうやら鹿鳴館などを設計した、
ジョサイア・コンドル作の洋館らしく、
地方では唯一の作品だそうです。
急に見方が変わりました。
館内では落ち着いて軽食が楽しめました。
素敵な建物です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月16日
-
白い洋館
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
おかげ横丁の並びには、雰囲気が異なる、白い洋館で、とても目を引きます。建物入ると、二階が喫茶室でした。女友達とぶらっと寄りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年5月2日
-
オシャレな洋館
おかげ横丁の純和風の建物の数々の中にあらわれる、オシャレな洋館です。料理も大変オシャレで、中でもカレーがオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年1月13日
-
お祭りでした
おかげ横丁を歩いていると向こうから御神輿が来ました
お祭りのようです
混んでいるので道を譲るのに苦労しました詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月23日
- 投稿日:2017年11月24日