三四郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三四郎
所在地を確認する

けんちんそば

玄関

山菜そば

天ざる

お蕎麦も美味しいけど出汁のきいた蕎麦つゆも美味しい。自家製のお新香と山菜天ぷらもサービスでつきます。

駐車場

玄関

外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
三四郎について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒969-2275 福島県耶麻郡猪苗代町大字山潟字湊志田180 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
三四郎のクチコミ
-
お蕎麦もうどんも最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
メニューにはお蕎麦しか載っていませんが、うどんも絶品です。座敷と椅子席お好みで。地元の漬物などのお通しが出るのもうれしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
温かい鳥そば
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
新そばは冷たいのが定番ですが、温かいおそばもとっても美味しかったです。お昼時で混んでいたけど、回転よく、接客していただきました。自家製漬物、サービスのカボチャのてんぷらもびっくりでした。ご馳走様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
渋いお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
国道沿いに三四郎と渋いのれんがかかった渋いお店です。味は間違いないです。何度も食べたくなるお蕎麦です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか? 3
三四郎の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三四郎(サンシロウ) |
---|---|
所在地 |
〒969-2275 福島県耶麻郡猪苗代町大字山潟字湊志田180
|
お問い合わせ | 0242-66-3460 |
最近の編集者 |
|
三四郎の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%