三朝ロイヤルホテル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バイキング料理も温泉も楽しめる - 三朝ロイヤルホテルのクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
-
レストランに通じる廊下。雰囲気作りされています。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
三朝の宿では珍しい夕食バイキング。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
おでんもありました。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
卓上コンロで追い炊きするカニ釜飯
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
彩りのきれいなサラダ(朝食)
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
朝食もバイキング
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
鳥取名物の牛骨ラーメン(朝食)
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0 -
三朝ロイヤルホテル
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 0
初めて三朝温泉を訪ねることになり、有名な温泉とバイキング料理を楽しめる宿を探したら、三朝ロイヤルホテルが見つかったので決めました。建物は古さが感じられますが、内装や装飾が工夫されていて好感が持てました。
夕食バイキングには感心をしたし、満足できました。まずコロナ対策がしっかりされているので安心できます。隣席とアクリル板で仕切られたテーブル席には、ビニール手袋のケースが置かれ、好きなだけ取り替えて使う事ができます。どの料理も、開閉できる透明カバーでしっかり覆われています。味もレパートリーも良かった。卓上コンロで追い炊きするカニ釜飯の香りと味が良かった。初めての賞味になりましたが、鳥取名物の牛骨ラーメンも素晴らしかった。たっぷり食べられる鳥取牛しゃぶしゃぶも美味しかった。こうして地元の名産を紹介してくれるのは嬉しいです。
おでんなど、地味ながら馴染みの料理も多く、本当に満腹できました。
- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年2月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
大成池
鳥取県伯耆町(西伯郡)/その他自然景観・絶景
大山ロイヤルホテル(2024年4月にメルキュール鳥取大山リゾート&スパになりました)に宿泊した...
三朝ロイヤルホテルの新着クチコミ
-
三朝ロイヤルホテル
三朝ロイヤルホテルへ行きました。鳥取県の大字大瀬に位置しているお店です。夕食はバイキングでお得で良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月13日
-
大型ホテル
プールやエステがある大型リゾートホテルです。ベッドがある部屋でしたが、広くて素敵でした。静かにゆっくりと温泉を楽しめたのがよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年11月13日
-
夕食のバイキング
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
ふるさと割り利用でお安く宿泊させていただきました。夕食のバイキングは、少し残念でした。カニが常に底をついているような状態で、家族で満足に食べることができなく、またラーメンは食べようと行ってみたら終了していました。昨年訪問した時はそんなことはなかったのに・・・
温泉と朝食は十分満足できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月31日
