道の駅うすい
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春のかま騒ぎ - 道の駅うすいのクチコミ
福岡ツウ あんちゃんさん 男性/60代
- 家族
-
丸い形が特徴の道の駅
by あんちゃんさん(2018年4月撮影)
いいね 2
かまししちゃんという市のゆるキャラグッズがたくさんあります。嘉麻市なので、春のかま騒ぎと題してイベントが行われていました。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あんちゃんさんの他のクチコミ
道の駅うすいの新着クチコミ
-
鮮魚コーナーの店員
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 0.0
クジラの調理方法について生姜で炊いたほうがいいですかねと質問した際に、「そうする人が多いですね、決まってませんけど」とびっくりするくらい感じ悪く言われました。愛想というものを知らないのコミュニケーション能力が皆無なのか、何気に質問しただけなのに只々不愉快に感じたたけでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月15日
- 投稿日:2025年3月15日
-
小さな道の駅
観光案内や物産の販売のほかに、パン工房などがありました。小さな道の駅ですが、タコ焼きなどいろいろなお店があって楽しめるところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月25日
-
嘉麻市にある道の駅
どちらかというと山側に位置しますが、魚の種類が豊富なのが珍しいと思いました。
特にブリのアラなどは、すごくいっぱい入っていてお得な感じです(食べきれないのであきらめましたが・・・)
もちろん、地場産の野菜が多くおいてあります。
うどんやたこ焼きのお店、パン屋さんなども併設されていて、小さいながらも楽しめる道の駅だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年5月14日
-
気に入りました!道の駅 うすい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
道の駅うすいは新鮮な野菜はもちろん、お肉、魚もすごくきれいで新鮮でした。お寿司も398円で売ってありとても美味しかったです。裏手に回ると食事が出来るようにテーブルや椅子もありオススメの道の駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月22日
みいさん
-
地元のお米や野菜がたくさん
道の駅で買い物しました。地元のお米は好きな量だけ購入出来て、その場で精米もしてもらえます。嘉麻市の公式マスコットキャラクターのかまししちゃんのパンやグッズも販売していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月28日