ゆふいん道の駅物産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆふいん道の駅物産館の口コミ一覧
1 - 10件 (全34件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
12時台のフライト。
長湯温泉から空港に戻る途中、お昼ご飯とお土産を買いに、湯布院IC近くのこちらに訪問。
お弁当はいろいろあるうち、出店の鶏飯のおむすび弁当を購入。
家族はしいたけフライも買ってた。
肉厚でそれはおいしかったそう。
あとプリンどらも。
冷凍で2時間後くらいから食べられるそうで、東京について落ち着いた際にオヤツにちょうどよかった。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
大分自動車道の湯布院ICのすぐそばにあります。
観光案内書、レストラン、売店、アイスクリームとり天のテイクアウトがありました。行った日は、履物の出店も出ていました。
駐車場も比較的大きく利用しやすい道の駅です。
高速に乗る前、高速を降りた後にサービスエリア感覚で寄ってみてはどうでしょう。- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
湯布院IC降りてすぐのところにある道の駅です。ゴールデンウイークでしたので駐車場やお店は結構混んでました。屋台などもいっぱいありレストランもあります。お土産も充実しておりますね。カードも使えるようになってますます便利です。- 行った時期:2019年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お弁当がとても美味しそうでした。
お土産など品揃え豊富です。地元のお酒も置いてあります。
高速の出入り口にあるので、便利です。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
グルメツウ 猫花さん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
湯布院ICのすぐそばにある道の駅です。さまざまな地元の野菜などを販売しております。定食屋さんもありました。- 行った時期:2018年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
試食してかりもり漬けを購入しました。いろいろ試食して一番美味しいと感じました。晩御飯と共に頂きました(^_^)v
ここの漬けものは美味しいのでいつもどれを買うか悩みます(⌒‐⌒)- 行った時期:2018年4月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
湯布院ICのすぐ近くにある道の駅です。外には産直野菜や時期によっては大分の肉厚な椎茸が袋いっぱい入ったものなども売られていたりします。店内はこじんまりとしていますがさまざまな湯布院のお土産が買えます。この時はちょうど小腹が空いていたので小松家のおはぎと外でとり天を買って食べました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年4月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
七種のチーズが美味しかったので再訪いたしました。今回はごぼうの漬け物も購入して観光案内所でいろいろ教えて頂きました(^^)- 行った時期:2018年3月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい