ゆあみ屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆあみ屋のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全383件中)
-
- 家族
ゆあみ屋さんで足湯につかっての温玉ソフトは下呂観光でははずせない一つと聞いていたので立ち寄りました。おいしかったですがお値段は観光客用の少しお高い感じです。観光に来たついでに一度は食べてみてもいいと思います。- 行った時期:2014年6月18日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
温玉ソフトクリームを食べながら、お店前の足湯はいいんですね!- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
温泉街の中心近くにある土産とスイーツのお店で、店の前には足湯もあります。温泉卵がはいったソフトクリームやプリンを足湯につかりながら食べている人も多く、良くお客さんが入っています。娘はプリンを喜んで食べていました。温泉巡りの合間に休憩して冷たいものを食べることが出来ます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月14日
risaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おんたまソフトを食べました。
コーンフレークにソフトクリーム、そこになんと温泉たまごが入ってます
それをゴチャゴチャかき混ぜて食べます♪
黄身がソフトクリームの冷たさで、固まってカスタードっぽくておいしく頂きました- 行った時期:2014年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
足湯に浸かりながら食べるプリンはとても贅沢な時間の過ごし方ですね。
多少高く感じるプリンの値段もまあいいっかと許せちゃいます。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
去年の冬にも行って温玉ソフト食べましたが、今回は新しく褒潤美肌温玉ソフトというのがあり早速オーダー。
普通の温玉ソフト上にコラーゲンやコエンザイムQ10配合のアセロラ・ラズベリージュレがのった新商品。
味に大きな変化があるわけではなかったが、下呂温泉で肌がサラスベになって更に体の内側からもキレイになれる!?気がして満足でした。(笑)- 行った時期:2014年7月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
道沿いの足湯近くのおみあげもの屋に併設されておりました。
雰囲気よく、塩をまぶして、2個くらいはぺろりといけます。- 行った時期:2014年3月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
はなちゃん201151さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
お店前に足湯もあって足湯につかりながらの温玉ソフトクリームはサイコーですよ!ほかにはプリンなんかもあります!店内には若い人が気に入りそうなお土産もあります- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゆあみ屋は下呂温泉に行くと必ず利用します。心がなごむ、とてもおしゃれなお土産屋さんです。私は母にプレゼントを買いました。足湯に浸かりながらのアイスクリームが最高においしいですよ。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
自分で作る(といっても、お湯に入れておくだけですが)温泉卵が、本当に美味しかったです。
伺ったのがとても暑い日で、こんな気温で温泉卵なんて、、、と思いつつ、一緒に行った妹の勧めで食べてみると、とても美味しく、お代わりしようか迷った位でした^^;
プリンも美味しかったですよ。
冬なら、足湯に浸かりながら食べても楽しそうですね。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい