ゆあみ屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆあみ屋のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全383件中)
-
美容に良いゼリーが入ったソフトが美味しかったです。足湯しながら食べるととても美味しい。お手洗いもすぐ近くで足湯の準備もしやすいです。スタッフの方に尋ねるとすぐ場所を教えてくださいます。
- 行った時期:2012年4月30日
- 投稿日:2012年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お店に足湯があり、足湯につかりながらデザートを楽しむことが出来ます。
ただ、私が行ったときは日曜だったため足湯も混雑してたし、席も満席。
ゆっくりデザートを楽しみたいなら平日がいいかも・・^^;
プリンが美味しい☆
絶対食べたほうがいいですよーーーー!!- 行った時期:2012年4月22日
- 投稿日:2012年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
店先にある足湯に漬かりながら、温たまソフトを食べられます。
温たまソフトはこくが増してそこそこ美味しいのですが、温泉たまごにはご飯や麺の方が合うという結論に達しました。
なお、足湯のすぐ脇では、大音量でゆあみ屋の土産製品を宣伝する映像が延々と流れているので、ゆっくり足湯を楽しむのはちょっと難しいかもしれません。- 行った時期:2012年4月14日
- 投稿日:2012年4月17日
温泉ツウ へのもへさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
下呂温泉の足湯で食べれるデザート
温玉ソフト:400円
足湯めぐりをしていて、テレビでも評判のゆあみ屋へ。温玉ソフトはソフトクリームの中に温泉玉子が入っている。ソフトクリームだけで食べても美味しく、混ぜるとカスタード味になら更に美味。
足湯に入って食べるアイスは最高です。- 行った時期:2012年3月27日
- 投稿日:2012年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
宿にあったパンフレットでお勧めされていた温玉ソフトを足湯につかりながら頂きました。よく混ぜるとカスタードクリームにようになってとてもおいしかったです。ただ同行の友達は「いまいち」だったみたいです。好き嫌いがあるかも・・・。
お土産ものがどれもかわいくて帰り際にもう一度寄って、同行女子は全員(!?)また次々と買ってしまいました!- 行った時期:2012年3月20日
- 投稿日:2012年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
温かいプリンを食べました。とろけてしまいます。美味しいですよ。店舗は、カフェとお土産スペースと足湯スペースがまとまってありお洒落な雰囲気でした。足湯は混んでいたので諦めました。
- 行った時期:2012年1月29日
- 投稿日:2012年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
テレビでも何度か紹介されているお店です。下呂に行くと必ず寄らせて頂くお店です。お目当てはカップの中にフレーク、ソフトクリーム、温泉たまごが入った『温たまソフト』です。入り口にある足湯(タオルも売っていますが、少し高めです)に入りながら、よ〜くかき混ぜて食べるとカスタードっぽい味に変わり、とても美味しいです。ただ、冬場は寒さのため温たまとソフトクリームがなかなか混ざりません。他にはプリンや温たまもありますが、どれも美味しいです。店の奥には可愛いお土産屋も併設されており、小物を見るのも楽しいです。
- 行った時期:2012年2月8日
- 投稿日:2012年2月13日
お宿ツウ さくらさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ショコラプリンとバニラプリン、テレビで見たので食べてみました。
食べながら足湯につかれるのもいいです。
お味なんですが、これがぬるいプリンという感じで食感ともに普通。
もっととろける感じのを想像してましたが、ちゃん椀蒸しみたいな感じ。
350円なのでちょっとガッカリ。温泉卵ソフトもありますが、挑戦するには勇気がいったので食べてません。おいしそうではあります。450円。
足湯につかるのでソフトの方が良かったかな?お店に売ってるおみやげはいろいろ可愛いものがありました。- 行った時期:2012年1月20日
- 投稿日:2012年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい