福助堂
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
福助堂
所在地を確認する
															
														「みかんサブレ」(ミカンの果汁とか、入ってませんから)
															
														福助堂本店
- 
											
評価分布
 
福助堂のクチコミ
- 
					
祖父のお土産「みかんサブレ」
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
新宮出身の祖父が、行くとかならずお土産に買ってきてくれたのがここの「みかんサブレ」。
これを、ほの温かいミルクにつけて食すのが、私たち兄弟の至福の時間であった。
先日新宮へ行った折、老舗の喫茶店「バンビ」のママに聞くと、この店は以前はアーケード街にあり、すごく流行っていたとのこと。
今は国道沿いに移ったわけだが、私たちが店でプチ爆買いをしている間に自動車で乗り付けてくる客は途切れずにいたので、観光客より地元の普段使いの客が多いらしい。
昔からの名物や和菓子のほかに、普通の生洋菓子も色々そろえている。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月14日
 - 混雑具合:普通
 - 投稿日:2017年10月5日
 
このクチコミは参考になりましたか? 8
 - 
					
和菓子、洋菓子と豊富。
お土産やお供えで利用する。
種類は多い。豆大福が好き。出来たてでないと2日目はかたくなる。
四季折々の季節感のある生菓子も良い。
ケーキ、シュークリームや日持ちのするお菓子も色々あり、
奥様のきれいな毛筆での字でお菓子の名を書いてて、その字を見るだけでも癒される。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2016年6月20日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
福助堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 福助堂(フクスケドウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒647-0044 和歌山県新宮市神倉4-5-2
								
								
									
  | 
						
| お問い合わせ | 0735-22-5278 | 
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
福助堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 100%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 50%
 - やや空き 0%
 - 普通 50%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 33%
 - 20代 0%
 - 30代 33%
 - 40代 0%
 - 50代以上 33%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 50%
 - 2人 50%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
