七ふくうどん
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
七ふくうどん
所在地を確認する
															
														七ふくうどん ごぼう天うどんと稲荷
															
														七福うどん
															
														天ぷらうどん(小)
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
七ふくうどんについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒773-0006 徳島県小松島市横須町16-12 地図 | 
|---|---|
| 平均予算 | 
										
  | 
								
七ふくうどんのクチコミ
- 
					
玄関になぜだか包丁研ぎます200円からと書いてありました
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
小松島ではよく知られたうどんの人気店だそうです。この日も、開店間もなく行ったのですが、かなりの人が入店していました。ごぼう天うどんとお稲荷さんを食べましたが、ごぼう天が福岡のごぼう天と違いスライスしたゴボウを揚げてあり食感は違いましたが、美味しかったです。讃岐うどんに比べると柔らかいうどんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月10日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年6月15日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
安心して食べれる讃岐うどん
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 〜999円
 
店内からして昭和風の懐かしさを感じるうどん店、メニューもトッピングも豊富で選り取り見取り。夕方の比較的空いている時間だったので、ゆっくり味わえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月8日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年4月10日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
昭和レトロな食堂の風情
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
昭和レトロな食堂の風情をそのまま残したうどん屋さんです。
ダシの効いたうどんの汁が絶妙です。
個人ごとですが、昨年、入院する前に「モシカシタラ、サイゴノショクジ、カモ」と思って行った店もここでした。
しっかりとダシの効いたかけ汁が好きです。
天ぷらは半分以上天かすの塊のような昔ながらのてんぷらですが、それもまたよろし。
壁に水野真紀のサインが飾ってありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年7月16日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
七ふくうどんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 七ふくうどん(ナナフクウドン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒773-0006 徳島県小松島市横須町16-12
								
								
									
  | 
						
| お問い合わせ | 0885-32-4065 | 
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
七ふくうどんの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 100%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 0%
 - やや空き 25%
 - 普通 50%
 - やや混雑 25%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 0%
 - 30代 40%
 - 40代 0%
 - 50代以上 60%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 100%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 50%
 - 2人 50%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
