手打そば萱笑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打そば萱笑のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
そばが食べたくて、福井、長野といろいろ巡っています
県内では、雰囲気もよくおいしいお店なのでおすすめです
いつもお客さんがいっぱいなので、並ぶのは覚悟してでかけてくださいねー- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチタイムに訪問。ミシュランにも掲載されているようです。建物は昔の蔵が残っており、風情があります。ランチセットがお得ですが、ボリュームが多いかな?と、ざる蕎麦の普通盛りを注文。細めで味も上品、量も上品な(=少ない)蕎麦です。あまりにも足りなくて追加でお稲荷さんを注文。こちらも美味しかったです。ワサビを自分ですり下ろすなど、演出も抜群。
カウンター席もあり、飲みに来るのも楽しそうです。- 行った時期:2019年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
福光という駅でわざわざ途中下車して食べたら、つい腰を落ち着けてお酒まで頂いてしまい、結果一時間後の電車に乗り遅れました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お店は昔ながらの古民家のような建物で、雰囲気を味わいながらお蕎麦をいただくことができます。天ぷらそばが美味しかったです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい