林檎と葡萄の樹
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アップルパイ - 林檎と葡萄の樹のクチコミ
グルメツウ フクさん 男性/30代
- カップル・夫婦
有名なお店ですが最初場所がよくわかりませんでした。
アップルパイが有名でおいしかったです。
今度カレーを食べてみたいです。
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
フクさんの他のクチコミ
-
明治神宮
東京都渋谷区/その他神社・神宮・寺院
原宿駅から出てすぐに神宮橋があって渡ると着きます。 平日でも多くの参拝客がいました。 外苑...
-
三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)
東京都三鷹市/美術館
外には巨人兵がいて建物だけでもこっているのがわかります。 中はスタジオの再現やネコバスなど...
-
新宿御苑
東京都新宿区/公園・庭園
観光客も多く混雑していた。 外国人も多かった。 緑地がきれいで、中にはレストランもあった。...
-
ネット予約OK
東京スカイツリー
東京都墨田区/その他エンタメ・アミューズメント
混んでるのを覚悟していきましたが思ったほどではなかったです。 展望デッキと展望回廊があり、...
林檎と葡萄の樹の新着クチコミ
-
アップルパイ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
原鶴温泉に 泊まったので 家族5人で 行きました。母が 車椅子だったんですが 優しく 案内してくれました!
アップルチーズタルト アップルタルト プリン 飲み物を頼みました。美味しかったです!
ちょっと 残念だったが プリンが お皿に盛り付け されてなく プラのカップに 入ったまま 出されました! びっくりです 自宅でも お皿に出して食べるのに…詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月11日
-
アップルパイ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
朝倉に行ったら必ず立ち寄ってます。
今回は、カレーとアップルパイのセットにしましたが、カレーにごろっとりんごが入っていて少し甘めですが美味しかったです。
時間は、パスタとピザを食べてみたいと思っています。
平日に行ったのに沢山車が停まっていました。少し辺鄙な所なのに、皆さん美味しいものには、目がないんですね。
アップルパイ以外にもりんごを使ったケーキやパンもあるので持ち帰りたけでも寄りたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月21日
-
美味しくて
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
なかなか、隠れ家的お店でアップパイ美味しかったです。今度はパスタを食べたいです。接客、サービス
とっても気持ちが良かったら詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月19日
-
めちゃくちゃ美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
こんなアップホテルパイ食べた事ない!!!
ちょwwwー美味しい、林檎がたっぷり入ってあまーくなくて、ポイ生地もサクサクしてお取り寄せがあればしたいぐらいです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月18日
-
名物アップルパイ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい甘さ控えめのアップルパイを楽しむことが出来ます。とてもおしゃれな雰囲気のお店です。香り高いコーヒーとともに美味しいスイーツを堪能出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年6月5日