そば道場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紫陽花 - そば道場のクチコミ
福島ツウ きくさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山間に建てられたそば道場庭先には、紫陽花などが植えられて開花時期にはとても綺麗に咲くのでしょうもちろんそばも美味しかったです。
- 行った時期:2015年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
きくさんの他のクチコミ
-
中禅寺湖
栃木県日光市/湖沼
風が強く湖面に小さな波が出来ていました。日の光りに照らされて美しく光り輝いていました。静か...
-
日光東照宮
栃木県日光市/その他神社・神宮・寺院
陽明門が修復されたので綺麗な内にと思い参拝に来ましたピカピカに色鮮やかに塗り替えられた姿は...
-
古峯神社
栃木県鹿沼市/その他神社・神宮・寺院
いやはや年もとるものです。33年ぶりに小峯神社にやって参りました。とてもなつかしかったです。...
-
惣宗寺(佐野厄よけ大師)
栃木県佐野市/その他神社・神宮・寺院
今年は、妻とわたし共に前厄なので厄よけ大師は大変助かります。厄払いを無事に終わり身も心も安...
そば道場の新着クチコミ
-
美味しかったです。
暑い日だったのでさっぱりとしたものが食べたくて寄りました。ざるそばは香りも強くて歯ごたえもあり美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2017年5月1日
-
美味しかったです。
おそばの香りもよくのどぼしもツルツルで美味しかったです。おつゆも私好みの味でよかったです。店内も広くてゆっくり食べることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年12月10日
-
県内産の常陸秋そばにこだわり、石臼での自家製粉
北茨城市から花園渓谷へ抜ける山道から更に山を登った山の中に広い駐車場と大きな建て物があります。
ここはそば道場のさきがけともいうべきお店で、広い店内には、一度に80人が体験できる広いホールもあります。
ここの蕎麦の盛つけは量も多く、県内産の常陸秋そばにこだわり、石臼での自家製粉にここの道場で栽培している自然薯をつなぎにした、大変のどごしの良い蕎麦です。
ざるそばには、自然薯の実の味噌合えと蕎麦粉いり寒天の付き合わせと山菜汁が付いてきます。
この自然薯の実の味噌合えが軟らかく、自然薯らしい食感がとてもおいしいものでした。
この店は遠方からのお客も多く、当日も他県ナンバーの車やライダーグループの一団も駐車していました。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年8月18日
-
あじさい祭
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 4.0
あじさい祭のチケットを購入するために訪れました。今回はそばは食べていません。あじさいは綺麗で見たことのないような品種もあり素晴らしいですね。しかし、蕎麦道場の方の対応はあり得ないです。店側の手違いがあったにもかかわらず、こちらに落ち度があったような対応でした。本人からの謝罪もありませんし、とても不愉快でした。他のお客さんもおっしゃっていましたが、もう少し客側の立場に立って分かりやすい案内をしたほうが良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月20日
-
有名店
近隣では評判のお蕎麦ということで行って来ました。二八蕎麦でとてものどごしが良かったです。次は新蕎麦を食べに来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月16日