遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。

曳馬路のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 龍潭寺駐車場向かいの和食処

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    龍潭寺散策前に来店しました。
    うどん、そばの御食事処です。
    天ぷらそばを注文、普通に美味しい味でした。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月14日
    愛のすね毛さんの曳馬路への投稿写真1

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 曳馬路

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    龍潭寺散策ついでに昼食を食べに行きました。
    たぬきの置物が出迎えるそば&うどんの店です。
    天ざるそばを注文、天婦羅が少し油っぽかったかな、そばは喉ごしよくさっぱりしていて美味しかったです。
    • 行った時期:2019年7月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月10日
    かほさんの曳馬路への投稿写真1

    かほさん

    静岡ツウ かほさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 「ひくまじ」と読みます

    5.0
    • 家族

    龍潭寺駐車場の通り向かいにあるそば処です。隣には、同じ曳馬路という名前のうなぎ専門店があります。建物は一続きのようなので、オーナーさんが同じなのでしょう。
    曳馬(ひくま)の意味を店員さんに尋ねましたが、読み方は教えてもらえましたが、意味はわからないとのことでした。後で調べたら、浜松城の別名が曳馬城なんですね。ということは、井伊谷と浜松とを結ぶ街道を曳馬路と呼ぶのでしょうか。地元の人たちには当たり前すぎて、教えてもらえなかったのでしょう。
    • 行った時期:2018年10月26日
    • 投稿日:2018年11月8日
    こぼらさんの曳馬路への投稿写真1

    こぼらさん

    三重ツウ こぼらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

曳馬路のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.